 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
旦那さんが自分の弟の携帯代を払ってるってことですか?
 
            ままり
何が言いたいのかわからないです😂😂
旦那さんが弟の携帯代払ってるってことですか??
それで旦那さんは家庭があるから、弟の携帯代は親が払うのが普通なのでは?ということでしょうか?
- 
                                    ハル◡̈* そうです!親が払うのが普通なのでは?です。こっちは、家庭もっているので、おかしいですよね? - 10月5日
 
- 
                                    ままり 年が離れててかわいいのでしょうね😆 
 お小遣いから出してるなら何も言わないですが、家計からならやめてもらいたいです。
 修学旅行のお小遣いくらいならあげます😉- 10月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
旦那さんの携帯代ではなく
旦那さんが携帯代はらうのおかしいということですかね?
- 
                                    ハル◡̈* 文章おかしいですね。。 
 弟の携帯代です- 10月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 普通は親が払いますよね😅独身でもないですし困りますね 
 修学旅行のお小遣いはあげます^ ^- 10月5日
 
- 
                                    ハル◡̈* 親払いますよね、真ん中に20歳の女の子もいてて、キャバ嬢で働いてるので、、結構お金持ってます…私の旦那じゃなく、旦那の妹に払わせたらいいやん!とか思ったりしますね💦でも、親も働いてるし、、こっちは、カツカツなのに、もう別々で住んでいるのにって思いますね。 - 10月6日
 
 
            はじめてのママリ🔰
そもそも中3って携帯必要じゃないだろうって思うので持たせた人が払えば良いのかな❓と思います😂
誰が主導かな❓それによって変わるかな❓と😭
- 
                                    ハル◡̈* 3人目ってことで、親なにも怒らず何も言わないんですよ…😂旦那の時は初めての子で、結構怒られ、お母さん洗濯たたきで、たたいたり、するんですよ。でもそれがあったから今は、立派になったのかもしれませんが、弟はそれは何も知らないので、甘いので、いつまでたっても、旦那の事がね… - 10月6日
 
 
   
  
ハル◡̈*
そうです!
はじめてのママリ🔰
それは旦那さんのお小遣いからですか?
ハル◡̈*
はい!