※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユユ
産婦人科・小児科

2歳のお子さんの体重が心配で、病院での対応に不安を感じています。先生の言葉や対応に不満があり、子供の健康について疑問を持っています。眼科ではきちんと対応してもらえたことに安心した様子です。

2歳くらいのお子さんの体重を教えていただけますか?
うちの子は身長89センチ、体重は12.4キロです。
服を着た状態ではかったので、
もう少し軽めだと思います。

去年てんかん疑いで入院して、結果異常なく
今も定期的に大きい小児科に通ってるんですが
6月受診した時より体重が1キロくらい減ったので、また来月きてと言われてます。

子供でも食べる時と食べない時期があるし
動くので、減ったり増えたりすると思うんですが
来月も受診との事でちょっと心配になりました。
あと、この一年くらいあまり増えてなくて💦

あとちょっと愚痴になりますが、
ここの病院の先生は、普段のかかりつけ医とは違うんですが、
なんとなく不安をあおるような言い方をするんですよね…
・体重減ってる、なんか病気が隠れてるかも。
・頭囲が大きいので大丈夫かきくと、全体的に大きいからバランスとして大丈夫。今のところはね!(強調)
みたいな感じで😅
以前も次女が入院した時に、隣のベッドのお子さんのお母さんに
今の状態よりさらに悪化した時の話をしていて、余計な不安を誘った感じで…そのお母さんも必要以上に不安がってる感じでした。
お医者さんなので、もちろん大きな病気も頭に入れて診察するし話をするのも分かります。
逆に親切なのかなとも思いますが…。
でもなんか、言いっぱなしなんですよね😅
今日に限ってはほとんど子供の事見てなくて、チラッと見てパソコン見ながらの会話で💦
昨日テーブルの淵でおでこを打ったので、それも相談したんですが、
分からない。なんとも言えない。これから症状でるかも。
なんかあったら脳外科行って。
と、その打ったところも見てくれなくて💦

久々の受診だったんですが、何の為に行ったんだろ?
でも体重を気にかけてくれてるから何も見てくれてないわけじゃないよね?
と、ちょっと複雑な気持ちで帰ってきました💦
ちなみにそのあと、目も不安だったので眼科にいくと
ちゃんと見てくれて説明もしてくれて不安をとりのぞいてくれました。
私が先生に求め過ぎかな?どう思いますか?😅

コメント

さとぽよ。

息子が2歳前で93センチ13キロでした☺️
その先生、何も見てくれてないですよね😔

  • ユユ

    ユユ

    そうなんです、色々聞きたい事もあったんですが
    余計に不安になりそうで聞けませんでした💦
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 10月5日
deleted user

2歳1ヶ月、82cm、10kgです!
体重は1年で1キロ増えるくらいです!

今のところは!→ここ数日(数ヶ月)のことしか保証できない
頭打った→脳外科でしか診られない、他の科の先生だと診たくない、診られない(外から見ただけじゃ分からない、責任取れない)

ってことを先生や看護師から説明されたことありますよ!
言い方悪いと不安になりますよね。

  • ユユ

    ユユ

    なるほど〜そうですよね💦
    診れない、責任とれないであれば、なおさら不安を煽る発言も少し注意してくれるといいんですけどね😅
    体重に関しても、可能性のある事を教えてくれればいいんですけど、
    病気かも。しか言わないので
    不安が増してしまって💦
    言い方って大切ですよね😅
    コメントありがとうございます😊

    • 10月5日
deleted user

85cm、12kgのぽっちゃり娘です笑

息子は2歳0ヶ月で90cmくらいで13kgくらいと細身でした。

娘は4月から今まで1kgも減ってないし増えてないです。ずーっと12kg。身長は伸びてますが!

6月から1kgも減ると少し心配かな💦

  • ユユ

    ユユ

    うちも身長は伸びてるので、あまり心配してなかったのですが、
    たしかに子供の1キロは結構大きいですよね💦
    食生活ももう少し改善して様子見ていこうと思います!
    コメントありがとうございます😊

    • 10月5日