
義祖母の鶏肉料理が腐っていた可能性があります。妊娠後期で食中毒の影響が心配です。大丈夫でしょうか。
義祖母が作った鶏肉料理の鶏肉が多分腐っていました。
調理中からとても腐敗臭がしていて、外の臭いかと思っていました。料理が並んで嗅ぐととても臭くてその鶏肉を食べました。口から出すのは失礼だと思い飲み込みました。
人生でこんな不味いものは食べたことないと言うくらい不味く、今思えば生ゴミのようでした。(もちろん言えず)
現在妊娠後期です。食べてから24時間はまだ経ってませんが、今のところ特に症状はありません。
食中毒などなったりしますか?また妊娠後期で食中毒は大丈夫なのでしょうか?お腹の子にも影響がないか心配です。
- u(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)

🔰
鶏肉…めっちゃ怖いですね💦
カンピロバクターと言う菌があるってよく聞きますよね。潜伏期間は1週間?あるって言ってました。(曖昧ですみません)症状なくても私なら病院いきますね。赤ちゃんが心配です。

ママリ
食中毒の可能性ありますよ。
むかし夫が飲食店の鶏肉に当たったことがありますが、凄まじい下痢になりました😭
病院いきましょう…!

退会ユーザー
旦那が居酒屋で鶏肉料理を食べ食中毒で救急に行った事ありますよ!
病院へ行かれた方が安心かと思います。

ほのち
なんともないことを祈ります...💦
コメント