
コメント

退会ユーザー
私の勤め先は育休を最長3年までとれるので2歳超えても免除になります✨
その2ヶ月を育休で休むのなら免除ですよ!🙆♀️
4月入所、復帰ができると言うことは育休が2年以上とれる会社ということですかね??

4人ママ
2年を過ぎたら育児休業はなくなるので休職扱いになります。
休職中は残念ながら社会保険料の免除はありません。
-
mama
そうなんですね!
休職扱いでも社会保険料2ヶ月払ったらいいだけってことですよね?
それでも育休復帰として4月入所の申し込みはできるんですかね?- 10月5日
-
4人ママ
先程気づかなかったのですが、今はお二人目さんの育休中ですか?
それであればとりあえず下のお子さんが1歳になるまでに保育園に入園できるよう申し込まなければなりませんよ!
それで落ちた場合は延長で手当も社保免除も継続できます。
今7ヶ月ということは2月に1歳でしょうか?
とりあえず来年の4月入所も出しておいて、誕生日までに入所できるよう申し込んでください。- 10月5日
-
mama
今は続けて下の子の育休中なんですが、次の4月(1歳2ヶ月)は見送ろうかなと思ってて、その次の2歳2ヶ月の4月に申し込みしようかなと思っています🙌
- 10月5日
-
4人ママ
自己都合で見送った場合、育児手当は出ないですし会社も認めるか分からないですがそこは大丈夫ですか?
とりあえず保育園に申し込んで落ちましたという証明がなければ延長はできないと思います。- 10月5日
-
mama
そうですね。
保育園には2月に申し込みしてるので利用不可通知は貰えます。
会社には1人目の時からずっと延長してきてるので伝えています。- 10月5日

うぃん
育休扱いであれば、子が3歳になるまでは社会保険料が免除になりす。
-
mama
そうなんですね!
会社が育休にしてくれるかどうかってところですかね?- 10月5日
-
うぃん
そうなります。
法律で最低限保障されているのは(保育園に入れない等の理由があれば)2歳までなので、2歳〜3歳までの育休を認めるかは会社の裁量によります。- 10月5日
-
mama
そうなんですね!
会社には籍ずっと置いておくことはできると言われてるのですが2歳過ぎてからの育休できるか相談してみます!- 10月5日
mama
何年までとかは言われてないんですよね😩
今2人目続けて取ってて3年目なんですけど、それでも2人目の育休から3年ってことですよね?
会社が損しないならなんでもやってくれると思うのですが3年まで取れる会社ってどのようにきまってるのでしょうか?
退会ユーザー
お二人目の育休から2年か3年かです!
会社がどう判断するか…ですので、お勤め先の担当の方に聞いた方がいいです!
2年過ぎても育休なのか、休職になるのかで変わります!
mama
なるほどです‼︎
きいてみます🙌
ありがとうございます☺️