コメント
はじめてのママリ🔰
1cmくらいなら何ともないですが
重たいもの持たない、歩きすぎない程度だと思います。
♡
ランチは行かない方がいい気がします🥲
家事等も無理せずに、ご自宅でゆっくり過ごされた方がいいかなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
ゆっくり過ごすことにします!
- 10月5日
はじめてのママリ🔰
1cmくらいなら何ともないですが
重たいもの持たない、歩きすぎない程度だと思います。
♡
ランチは行かない方がいい気がします🥲
家事等も無理せずに、ご自宅でゆっくり過ごされた方がいいかなと思いました!
はじめてのママリ🔰
ゆっくり過ごすことにします!
「子宮口」に関する質問
内診グリグリの時、指2本分かな〜って言われたんですけど これは子宮口の開きが指2本分って意味ですか?? 痛すぎてその後質問する力もなく、帰ってきましたが 後から考えると、???が浮かんで😂 どなたか、分かる方…
経産婦です! 今日から38週なのですが、全く産まれる気配がありません!! どうしたらいいのでしょうか😭😭😭 一日泣きながら10万歩歩いても、スクワットしても、 1人目の時も私の子宮口ガチガチだった為に予定日超過 して産…
一人目を自然分娩で産みました。 二人目、自然か無痛か迷います🫨 一人目を産んだ産院では無痛はなく、だけどいい人ばかりで安心して過ごせました。予定日に入院し朝から夕方まで促進剤を入れてましたが、子宮口は7cm開…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すぐ産まれるってことはないですかね😅
はじめてのママリ🔰
33〜34週の時に4cmでしたが
生まれたのは36周でした!
(頸管は長さはもうなくなってました。)
2人目も34週から2cmありましなが
(頸管は、12mm)
生まれたのは37週でした!
そんなすぐ生まれる!ってわけでもないですし、
もう、36週になるので臨月ですしいつ生まれても大丈夫だとは思います。
あまり思い詰めない程度がいいかもです。赤ちゃん仮に今産まれても
38〜40週の子達と変わりなく育ちます!
普通に元気に育ちますよ。成長が遅れるとかないです。
小柄とかなのは元々の性格というか体質なので。
ただ、母乳育児したい!ってなると、
体重がしっかりあった方がいいのでまだ産まれない方がいいとは思います。