※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

夫のことが許せません。 初産で数日後に帝王切開です。 切迫早産で2ヶ…

夫のことが許せません。 初産で数日後に帝王切開です。
切迫早産で2ヶ月前から入院しています。 コロナ禍で面会は一切ありません。

入院前までは夫婦仲は良好でした。
夫は元々遊びやお酒が好きなので 私が妊娠してからも辞めることはありませんでしたが、
減らす努力はしていたし、コロナ禍もあり飲み会は控えていました。

また、私が自宅安静中の食事はほとんど作ってくれていました。
私が入院したことで、何かあっても病院にいるから安心、と考えたようで色々と気が緩んでいることがあり、度々注意をしていました。

この時点で、人として、家族としてどうなのかと思っていましたが…
出産と退院も近づく中、私はワクチンが打てていない状況で、
赤ちゃんもいるため、家族として気をつけて欲しいと話をしたところ喧嘩になりました。

私も強く言い過ぎたと思っています。

しかし、私の信用を取り戻す気はない、子供の責任を負いたくない、子供に興味が湧かない、などと言われ、ショックを受けています。

また、「私は妊娠してからお酒や色んなことを我慢しているし、産まれてからもそうなのだから、
最期の1ヶ月くらい貴方も気を引き締めて」という言葉に対して、
周りに「自分だけ(お酒等を)を我慢しなければいけないから不機嫌になっている」と言っている事が分かりました。

今まで隣で夫がお酒を飲んでいても責めたこともないし、
私が飲まなくても買って帰ったりしてた事は忘れているのか…と発言に呆れています。

かれこれ1ヶ月ほど、赤ちゃんの準備に関する連絡はしあっています。

それ以外の話や、私と赤ちゃんの体調などを気遣う言葉は一切ありません。

今までは毎日何でも話し合っていたので、その差に戸惑いもあります。

妊娠、出産を1人で頑張ったように感じてしまいます。

夫は私が1番辛い時に、言葉で傷つけてきただけです。

産まれた後に赤ちゃんに触られるのも嫌だし、父親面で周囲に報告されるのも嫌な自分がいます。

このままでは良くない、と思っているのですが… 産前に夫を許せなかった状態から、関係を回復させた方のご意見をお聞きしたいです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

アンパンマン

私も妊娠中の恨みごとたくさんありますが、たぶん一生忘れられないと思います😂

お腹で子供を育てる母親とそうじゃない父親、温度差が出るのは仕方ないって思って割り切るしか関係回復できないかもです😭

責任を負いたくないとか興味が沸かないっていう発言は許せないですけど…。

でも食事を作ったりしてくれた事実もあるようですから、1人で頑張ったなんて思わないであげてください🥺ご自身のためにも🥺

🐬

まず子供の責任を負いたくないって何?って感じですね
子供に興味が湧かないとか・・・
悲しいを通り越して怒りですね
夫として父親として無責任すぎる
これから家族として一番助け合っていかないと行けない時に
一番理解して欲しい人に理解してもらえないって本当に辛いですよね・・・
大したアドバイスはできないですが、話し合うしかないかなと思います
2人が納得行くまでしっかり話し合えるといいですね😭

naco.

びっくりしました。責任を負いたくないとか興味が沸かないって…そんなこと言う人いるんですね🙄男とか女とか関係なく、人として言っちゃだめなセリフかなと思います。

結局旦那さんはどうしたいんでしょうか?責任を負いたくないならどうしたいの?って聞いてみました?その答え次第かなと思います。答えによっては関係の修復は難しくないですか?諦めて割り切って過ごすしかないのかなって思います。

deleted user

うちも、アイコスの本数減らす減らすと言いつつ減らせなかった(現在進行形)旦那がいます。
そして、産後は緊急事態宣言出てる中、お祝いと称した友達とのご飯会も二回行ってます。その後一回、「泊まりで麻雀しに行っていい?」って事もありました。行かせませんでしたが。

それなのに、私が娘のものを買うためにショッピングモールへ行きたいと言えば、コロナが流行ってるのに意識薄いと言われて大喧嘩したこともあります。
ガルガル期に義母の発言で揉めた時も、お互いに寄り添って‥なんて言ってきました。

たまーに、インスタの広告漫画で流れてくるダメ旦那みたいなこと言う時もありました。

↑こんな事ありましたが、今は関係は良好です😂

産前産後、私たちは赤ちゃんのためにホルモンの影響をかなり受けてるので、変にこじれたり旦那の言う一言だったり、何気ないことにいちいち反応受けます。
売り言葉に買い言葉、かなりありました。
実母とも揉めて、この人たちには任せられないって思ったこともありましたが‥冷静に考えたら私の言い方も悪かったなぁと反省する日々です。

この時期からガルガル終わるまでは無理だと思いますが、きっと前のように自分も相手に寄り添える時が来ます。

旦那さんはきっと、寂しい気持ちや父親になる不安と闘ってると思います。うちの旦那もそうでした。
けど、産まれたら逆転で今はデレデレメロメロですよ🥰

きっと大丈夫です!

もしかしたらもう産まれてると思いますが、あともう少しゆったり過ごしてくださいね☺️

たかちゃん

私も最初の子供の時、女性だからなのかな?と思うこと多々ありました。というのも子供がお腹にいる時からポコポコ蹴られたり動いてくれたりが嬉しかったり、つわりで苦しんでる時も『自分にはわからない』などと言われてきてましたが入退院3回繰り返し結局10ヶ月、なんなら陣痛中も吐きつわりで苦しみそれでも家にいる時はもう必死にご飯の作り置き作ったり。それを当たり前のように食べて、作れてなかったら機嫌悪くなる旦那にイライラ😡そうこうしてるうちに先生から旦那さんが注意を受けて(笑)少しずつ変わってきたものの、男性は種植え付けるだけで身籠るだけだからか、何も生活する上では変わらないしパパとしての自覚がまぁーまぁー無い😅
子供は保育園に預けていたので平日仕事休みの旦那は子供と遊ぶこともなく子供が日中いる土日祝日の大変さなんて微塵もわかって無かったのですが{←ここ腹立つところで子育ての大変さ、休みの日の大変さを共有できないし、返事軽いからなんかムカつく(笑)}
上の子は4歳になりコロナになってから子供の時間が増えたため最近自分が家いる時に子供がいたらどれだけ大変か理解してきて旦那いる時は基本子供全てお任せしてます😊2人の子供だしママだけが子供見てれば良いってものじゃないし、0歳の子供も今年産まれましたが家いる時は基本パパに丸投げ(笑)
その方が家の仕事が捗るので😑

妊娠中、出産後ママは子育てだけでものすごく大変で1人目だからわからないことだらけの中試行錯誤しながら頑張らないといけない。
それと同時にパパも育て上げないといけないのでほんと大変ですよね😭

パパとして自覚持つまでが長い。。。
多分雄琴が歩き出したり動き出して会話できるようになってきたら男性は楽しいのかもしれないけど、それまでは私の周りのパパさんも自覚ないというか責任感ないと言うか。
ちなみに我が旦那は出産後直前になり借金が発覚。出産費用も払えないと言われ私が祖母に頭下げて借りました。あの時の怒りは未だ忘れていません☺️
ただどんなに腹が立っても自分が選んだ相手で一緒になったからにはもう付き合うしかないな。こんな性格だけど育ててあげないどダメなんだな。と30年40年かけて育てようと言う長い目を持ちそれなりの覚悟で関係を回復させました❤️‍🩹みんなどの家庭でもお論なことあるし色んな旦那さんがいる。それは妻も然り😊どんなにむかついても良いところもある!と余裕ある時だけで良いので探してあげてみて下さい❤️怒る時はとことん怒って落ち着いたら私はいつもそうしてます😊最初っから悪い人間はいない!!

とはいえ納得いかないことはほっとくなりこちらとして対処せず無視するに限りますよね😂

千春

確かにひどい話です
1人目の時の男の人は大変さとか
産まれたあとのおとうさんとしての姿とか想像ができてないとおもいます
お母さんはお腹に赤ちゃんが宿ったときからもうお母さんなんですよね

10ヶ月って全然違うんですよ
産まれた後の旦那さんに期待は持たず、産まれたからあなたはお父さんだよってお父さんになれるひとってほんの一握りだとおもいます
産まれてから手取り足取りだんなさんを育てるのがお母さんの役割だと思います
経験上ですがこれからの実績がお父さんになっていく道だとおもいました

KN

妊娠してから産後まで、
してもらったことへの感謝は一生忘れませんが
されたり言われてしまった嫌なことも一生忘れませんよ😂
私もずっっっと根に持っていることがあって墓に入って遺骨になってもずっとネチネチ言う気がします🤫笑

でも、上回るくらいの感謝もたくさんあります☺️
それを重ねていくことが一番だと思います。

子供の責任を負いたくない等は、本心なら離婚レベルで最低だと思いますが、今までの関係を見る限り人間性が破綻しているとは思えないので拗ねた末の構ってちゃん的なものかな、と思います😂笑

ひろりん

娘4才と息子2才の4人家族です。
初めての出産は今までにない不安で一杯ですね。
コロナ禍での出産本当にお疲れ様でした!!!!
文章を読んでいて腹立たしいし父としてもう少ししっかりしろよって思いながら読んでいました。

私も初めての出産のことを思い返してみると旦那に強く色んなことを言っていたことを思い出しました。
ぶつかり合って許せないことも言われたりそんな一つ一つのことを携帯にいつもメモして怒りを沈めていました。
ガルガル期もあって娘が1才になるまで旦那とは別々の寝室で子供を守るかのように抱いて寝ていました💦
今思うとどうしてあんなにキリキリしていたのかなと思うぐらいです。

ホルモンのバランスもあるし私たち女性は十月十日子供がどんどんお腹の中で成長していくのを体で感じて少しずつ母親になることを実感してると思います。
それに比べて男の人は父親になる実感が湧くのは女性よりずっと後だというのを聞いたことがあります。そして本当にそうだと思います。
だから期待し過ぎない方がいいです。
そして男性はプライドが高いので女性に命令されたり指図されるのを嫌がる人が多いと思うしある程度好きなことをやらせてあげる方がどこかで妻に感謝します。
そして家庭もうまく回るし仕事も頑張ってもらえると実感しています。

こんなこと言っても私の体験や考えで何も解決には繋がらないかもしれないですが少し心の距離を保ちながら長い目で仏の心で彼が父親になる姿を見守っていくのはどうでしょうか。横目で見るぐらいで。笑
私は100%あなたのサイドですけどね。

人生これからです。
楽しいことたくさん待っています✨
応援しています。

rio

実際我が家も最初は(おいおい大丈夫かよ…)って思うこと度々ありましたが、長女が4歳になり、次女もあと2ヶ月で1歳になる今はだいぶ子煩悩パパになってくれましたよ〜
やっぱり、パパにとっては生まれてからの過ごす時間の中でパパになっていくものみたいだし、でもママは妊娠した!ってわかった瞬間から少しずつママになる心構えを作っていくから(もちろん人にもよると思いますけど)、最大で10ヶ月弱の差ができちゃうんですよね
それも、ママは24時間一緒にいるけどパパは平日なら生まれてから1日1時間から多くても3時間位とかしか一緒にいないわけで、そこの差を追いついてパパになるにはきっとものすごく大変なんだと思います。
今ならそう思えるけど、生んで2ヶ月の時に長女が泣きやまないってイライラして壁殴った時には思えなかったなぁ
その日は私ノロで死んでたんですが、このままじゃ娘が死ぬと思って這って娘の所に行きましたもん(笑)

きっとママが入院されて近くにいないから、余計赤ちゃんを実感できなくて、パパの気持ちが薄れちゃったんですね
逆に、生まれてからはもうお世話してもらうしかないんだし、その覚悟をちゃんと持ってくれるなら今は遊んでも(コロナ関連で許せる程度にですが)いいよって伝えてもいいかもしれませんね!
結婚前夜の最後の晩餐じゃないけど😀

xxemi

旦那様もマタニティブルー入ってるなと思いました。
お互いの役割りとそれぞれ母親としてや父親としての宿命を受け入れながら、
お互いが思いやれると一番良いですよね。✨

しろ

妊娠している母親と違って、もしかしたら子供が産まれてくる実感がまだわいていないかもしれないですね。
夫も子供が産まれてきても暫くは実感がなかったみたいですし、大切だとは思うけれど、可愛いという感覚がないみたいです。
最近になって、ようやく子供をあやしてくれるようになりましたが、まだ可愛いという感覚がないかは不明です。

少しでも心穏やかに出産できますように。

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌠

お二人の細かいことは分かりませんし、感情が先行している様ですね…
まずは、コロナ禍での入院、出産を控えてとても不安な気持ち、多大なるストレス、お察しします。本当に大変でしょう。

言いたいことは、私はお腹にあなたの子供を宿し、2ヶ月前から入院生活を余儀なくされている。私はこんなに我慢しているのに、あなたの生活は何も変わらない
こんなの不公平だ。平等に出来ないのなら、もっともっと、気遣いをしてくれるべきだ。と言った所でしょうか?
その気持ち、よくわかります。長女を産む前の、11年前の私がまさに、そうでした
しかし、どんなに男女平等を訴えても、妊娠、出産は男の人に変わることは出来ません。あなたはこれから、母親になるのです。

お酒がどうだ。責任がどうだ。その事にショックを受けた。両親が低レベルな喧嘩の応戦を繰り返していても、子供は関係なく産まれて来ます。
お腹に四六時中子供を宿す母親と違い、産まれた子に触り、父として自覚する人もいます。
今は旦那さんの顔を見れないので、心が遠ざかっているだけではないでしょうか?
自宅安静中に食事はほとんど作ってくれていた旦那さんが、産まれた我が子を前にして興味が湧かないと言うとは思えません。

naomama

私が書いたのかな?と思うほど自分と重なって涙が出そうになりました。

うちの旦那も全く一緒でした。
産まれた後もまだ新生児の赤ちゃんが家にいるのに飲みに行って、初めての子育てで不安で1日中抱っこでご飯も食べられなかった頃
「いつになったら俺は飲みに行けるんだ!」とブチギレられたのを思い出しました。

同じような喧嘩は産後も何度も繰り返しています。
繰り返しすぎて離婚も覚悟で娘を連れて実家に家出もしました。

おそらく投稿主さんのご主人も産後同じ事を繰り返すんじゃないかなと思います。
うちの旦那と同じ人種な様な気がするので、、、

私も解決策はまだ見出せていないですが
何度も喧嘩して嫌な事は嫌
変えて欲しい事は変えて欲しいと伝え続ける。
期待しない
が1番だなと感じてます。

これから大変だと思いますが、一緒に乗り越えましょう!!!

あみーご

妊娠中、産後の恨みは絶対一生続きます。
産後に話し合った時
この恨みは一生続くから覚えとけ!と言いました💦
やっぱり男の人はなかなか親になる実感がわかないので、ご主人もお子さんが少し大きくなって父親の自覚がでてきたら言動や行動が少しマシになるかもしれません。
それまで主さんのメンタルがもつかですが。。
居ないものと割り切るのもガルガルを乗り切るには必要かも。

まの

そんな人と関係修復をしたいんですか?🤔
子供のことも、奥様のこともそんなことを平気で言う人と?😳
話し合ってって言う方多いですが…話し合ってもダメだったから聞いてるんですよね?😅

でも、二人で話し合ってダメな人はもしかすると第三者に入ってもらうといいかもですね!☺️
双方の中立に立てる方に頼んで間に入ってもらっては如何ですか?🤔

私だったらそんなことを言う旦那は要りませんが😅

はじめてのママリ🔰

まぁー、1人になるとどうしても、気が緩んでしまいますよね。
 
仕事で疲れて、帰宅後も食事作り、元々好きだったのを控えて抑えて、ご主人なりに頑張ってやってくれてたんですね。あまり制限すると、ご主人の発散する所なさそうです。

売り言葉に買い言葉で向こうも言い過ぎたのかもしれないですが、、、。ご主人も男性のマタニティブルーだと思いますよ。

産まれてからがくそ大変だと思うので入院中は自由にさせて、退院したら、くそ頑張ってもらったら良いんじゃないでしょうか?   
  
私は前もって、女性ホルモンの関係で不安定で理不尽に当たると思うと伝えてました。  

後、たまに息抜きに飲み会は大勢じゃないで、良識ある人と短時間で少人数の個室だったら良いよと、お願いしてました。  
 
言葉はきつかったし、勿論、責任もありますが働いてくれてるのは奥様と赤ちゃんの為ですよ。 

感謝も伝えた上で、悲しかった事や不安で言った、こうしてといきたいとポジティブに最後は伝えてみてはどうでしょうか? 
 

はじめてのママリ🔰

こんにゃろ~👹この恨み忘れるか‼️って感じですね。
主さんの思う通り、主さんが入院して気が緩み、そこから締め直すことができないんじゃないかな。
ふわっふわの脳ミソになってるんだと思います。
でもどこかに「父親になる」意識はあって、赤ちゃんが産まれてから変わるであろう生活に恐怖やプレッシャーを感じて興味がない、責任負いたくないって言ってるようにも感じました。
男性版のマタニティブルー的な。
もしくは誰かに産後のネガティブキャンペーン開催されたとか。
でも旦那さん、赤ちゃん産まれたら自分が言ったことすっかり忘れると思います。それがまた許せないんだな…
なので心の毒は早めに出して、お互いの意識を同じ方向に向かわせるよう、やっぱり話し合いですかね。
産後は心身共にヘトヘトで、旦那さんを気遣う余裕がありません。
そうすると言って良いこと悪いことや言葉を選ぶ判断が鈍るので、早期解決して穏やかに赤ちゃんを迎えられますように祈ってます✨

はじめてのママリ🔰

お疲れさまでした
まずは、自分の体調を考えてください。

我が家もおちびが生まれて喧嘩がたえないです。

旦那は、ちびが生まれたからもうおれなんてどうでもエエんかって、最後にはいってきます。

その喧嘩のほとんどの理由が、旦那は、好きなときに寝ておきて、好きなタイミングでごはん食べて、そのままといったことがつもり積もって爆発してしまいます。

うちの旦那もお酒大好きで、毎日のんでは、寝てるちびをさわりたくって起こして、あとは知らないっとか、いちいちイライラさせることしかしない。
何回も離婚を考えました。

いまも多々考えます


子供に興味がわかないと言うのなら、修復する必要はないと思いますよ。

旦那さんは、これまで、100与えてもらっていた愛情を、子供にとられたと思ってるのかもしれないですね。
こっちは、それどころではないのに
帝王切開の傷の痛みを抱えながら三時間おきの授乳に睡眠不足、
それに、子供を育てていけないというプレッシャー

あなたを大事にしない人をあなたは大事にしなくていいんです

あわせたくないならあわせなくていいし。抱かせたくないなら抱かせなくていいんですよ

それだけのことを旦那さんは言ったのですから。

まず、あなたがなにに傷ついたことをいってきちんと謝罪してもらえないなら、もう、ほっときましょう。

離婚とまではいいませんが、優しくはする必要ありません

なみか

うちも産後、無神経な発言沢山され、本当にイラっときたり、離婚したいとまで考えましたが、外で働いてお金をもってきてくれてるし、と目をつぶりました。また、赤ちゃんの父親をなくすわけにはいかないので、、、

たまにイラっときますが、一呼吸おいてからはなしあってます。産後すぐはホルモンバランスでやばいのもありますよね😭徐々におちつくとおもいますよ!

にゃんママ

2ヶ月も入院されているのですね…。
面会もない状態ですと、お互いに顔を合わせて話す機会が無いので、それもまたヒートアップしてしまうのかもしれませんね。

質問者さんは、もう少し自分の気持ちを旦那様に話して、旦那様を頼ってみたらどうでしょうか?

それだけ仲良しなご夫婦なのですから、旦那さんも最初は赤ちゃんのため、というよりは質問者さんが喜んでくれて、質問者さんの為に頑張る方がモチベーションになるような気もします。

例えば、赤ちゃんのベビーベッド?の準備をお願いするとか、肌着の水通しをお願いするとか…

あとは、寂しい、とか不安、という本音を一言いってみるのもいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

私の夫も1人目の出産前は子どもに興味がなく、私が欲しいというから仕方なく、という雰囲気でした。そのため出産直前・出産後もしばらくは心ない言葉を言い放たれていました。その時は自分も産前産後メンタルもありとても悲しい気持ちになって、腹も立っていました。そんな時助産師の友人に、自分と同じように旦那さんも親になることや今後への不安があるんだよ。これからパパ育がんばってね!という話を聞き、ああ、そうかと腑に落ちました。不安な気持ちの裏返しで、きっとパパになるために葛藤している時なんだと。そう思うと少しだけ楽に思えました。自分も初めてのことで大変だけど、夫のことも私がパパとして育ててやらなきゃなと思えました。その後夫と赤ちゃんとの暮らしを始めて、4・5ヶ月頃からはだいぶん慣れてかわいいと思うようになったのか、今では溺愛しています。投稿者さんの旦那さんも、心のどこかで不安なんだと思います。初めてのことでお互い余裕がないんです。ご飯を作ってくれるような旦那さん。きっと乗り越えられますように。

もちこ

出産後はホルモンバランスが崩れて余計旦那さんにイライラしてしまうんじゃないですかね。産後鬱もありますし、ほんと気を付けて下さい。ごめんなさいアドバイスではないですが心配になったので😰

はじめてのママリ

今1歳8ヶ月の子がいます。
うちの夫は子どもの世話を一通り出来て、かわいがっているとは思いますが、そんな夫でも私からしたら所詮男は自分だな…と日々感じています。

男は〈自分〉なんです(T_T)

出産前も後もどれだけ喧嘩のときに出る言葉に呆れた事か。

あなたが旦那様に言われた事、言い方も含めて間違いはないです。

これからまだイライラすることも呆れることも、涙出ることもあると思うし、子供が生まれたら帝王切開の痛みや子育ての忙しさ寝不足で大変だと思いますが、子供の寝顔はあなたの心を幸せにしてくれるはずです。

そして、2歳ころになると旦那様もきっと少し変わってくると思いますよ。
パパっ子に育ててください。
旦那様はメロメロになるはずです。

うちの夫は出産前は絶対にウンチのオムツ交換だけは絶対にしたくないと言ってたけど、わたしも帝王切開だったので夫もせざるおえない状況でミルクもオムツも自然としてました。
そして、ウンチオムツも勝手にするようになってました。

なので、とりあえず今は穏やかに少しでもいるように自分に言い聞かせて、あと数日のお腹の中の赤ちゃんと一緒に過ごせる時間を楽しんで幸せに気分でいてください。

サヤ

男って本当に責任感無いですよね。
私も産後、夫には子供を触らせたくないと思ってました。
喧嘩もひどかったです。
妊娠前は大好きだったのに、もう今は必要以上に関わらないようにした方が自分が楽だと思っています。

質問者様の旦那様はもしかしたら喧嘩によってカッとなってひどい発言をされたのでしょうか。
生まれて我が子の顔を見たら少しは変わるかもしれません。
が、期待はしない方がいいと思います。
ママリの先輩ママさんの話を聞いていると、夫に期待しない方が得策なんだと理解しました😅

たまやん

私も妊娠中、生まれてくる子供に一切興味なく、赤ちゃん用品、通院費等も1円も出さなかった上に私が妊娠糖尿病で入院した時に安くなる書類のこと等とても口うるさく言われてほんとうんざりでした。そのお金も私が出してるのに😡
お酒もですが、糖尿病なってご飯も制限してるのに、ご飯も私が作ってるのに足りないとお菓子を横で食べ続けたり、2人の子なのにほんと女性ばかり我慢我慢ですよね😖

私は本気で離婚考えてその旨伝えました。絶対別れたく無い頑張るとのことでしたが、すぐには変わらなく何度も離婚話しをし、今に至ってます💦
まだワクチンも打ち終えてないし、マスクもできない息子がいるのに今週営業でサービス業しているお兄さんと夜飲みに行くそうで本当に呆れました。
コロナもらってきたら今回は本当に離婚だよと話しましたが気をつけるとのこと。お酒も弱くてすぐ酔っ払うのに何を気をつけるんだろうと思ってますが、なんだか信用する気もなくなりつつあります💦

すみません愚痴ばかりになってしまいましたが、関係を続けて行くにはお子さんを育てるつもりで旦那さんも育てて行くしか無いかなぁと思います💦
うちも初めは全然息子に対して愛情もなく、泣いてばかりいる息子みてはため息や暴言ばかりでしたが、今では息子溺愛してます😊
息子育てるより旦那育てる方が大変ですがやってみてください😖

nana✿

子どもの責任を負いたくないって(怒)子どもを授かった時点で半分はあなたの責任です。私なら怒鳴ってしまいそうです。そして義両親に相談からの離婚まで頭によぎりそうです、、、。身体的にも精神的にも辛い中、よく自分の気持ちをコントロールされてて、がんばられてて、素晴らしいです。尊敬します。

出産って、正直、赤ちゃんもお母さんも命がけです。基礎疾患のないお母さんでも、出産中なにがあるかわかりません。今まで気づかなかった病気が突然牙を向き、最悪の場合もゼロではありません。そのこときちんとわかってるのでしょうか、、、。お母さんに何かあり、入院が長引き、赤ちゃんだけ先に退院という可能性もゼロではありませんよね。その時、赤ちゃんの面倒見るのは父親のあなたよ??

私は出産前、主人にコウノトリのドラマをなにげなーく見せて、そして、淡々と主人に伝えてました。もし出産のとき私に何かあったら、赤ちゃんのことよろしくねって。そのためにしっかり今の私を理解して、赤ちゃんが大きくなったときにどんな気持ちで私が生きてたか、お腹の中で赤ちゃんを育ててたかを、きちんと伝えてね。産後直後のこと、もし聞きたいことあったら今のうちに聞いておいてね。もし私に何かあって、突然1人育児始まったら、きっとネットで調べる余裕さえないと思うよ。一通りのことは全部できるようにイメトレしてね。心の準備よろしく。って感じで、、、。
私はすぐ感情的になってしまうタイプなので、、感情的になると全然主人には響かないので、とにかく冷静に、淡々と、伝えました。

私の経験話ばかりですが、もし使えそうなところがあったらぜひお役に立てたらと思い書かせてもらいました。関係回復願ってます!長文失礼しました!

そらいろ

ウチも出産前、少し似たような状況になったことがあります。

すみません、少し長いです.

ウチの旦那も遊びには一生懸命で週4〜5仲間たちとで呑みに行く人でした。私ももともとは呑み好きで、旦那の呑み会にいっつも一緒に行ってたような感じだったので、やっぱりおいてけぼりになるとどうしてもストレスになってしまい。

妊娠中は、主さんの旦那さん同様に呑み会に行く回数をなるべくは減らしてくれたり、なるべく遅くならないようにと気をつけてくれてはいました。家事も洗濯や料理などはもともとある程度はやってくれる人ではありました。

けど、やっぱり呑みすぎる日があって、酔っ払うとふらふらで記憶無くすし、とにかくめんどくさくなるのでやめて欲しいと、何度か衝突したことがありました。夜中三時に呑みにいってるお店に行って連れて帰ってくることも一度ありました。

酔っ払い中に会話しても拉致がいかないので、次の日改めて喋るものの「もういい。俺が全部悪い」と開き直ってまともな会話にならず。。悪態をついてくる。これが数回ありました。

産まれてからもこんなことでは、私の精神がもたないと結構凹んで、離婚すべきなのかとか考えました。

それでも、何度か話し合い、離婚はすることなく、出産に向けて入院・出産。私の場合は産前・産後合わせて1週間でしたが、旦那はここぞとばかりに呑みに行って、呑気にカラオケの動画や写真を私に送ってきてました。(緊急事態宣言中。。)

仲間とお酒飲むのが大好きな人だとはわかっていて、結婚したので、私にも責任があると自分に言い聞かせました。

言われれば言われるほど嫌がる人なので、入院中は1人だし、寂しいだろうから仕方ないかなぁと、私は割り切って、呑みに行かせていましたが、まあ、普通に考えると今から赤ちゃんをむかえる親の行動ではないですよね。。

こんな感じが続くと思うと、あんまり産むことも、心からの喜びというよりは不安な気持ちもかなり募ったのを覚えています。

が、しかし!

いざ産まれてみると、人が変わったかのように、呑み会や遊びを我慢して👶のお世話や家事をやってくれるようになりました。

期待してなかったから余計ですが、彼の代わりようにはびっくりでしたし、👶相手に一生懸命育児も奮闘してくれてる姿をみて、産んで良かったなと心から思うようになりました。

今は話し合って、あくまで👶のスケジュールが優先で、 仲間たちと遊ぶときは早めスタートで、一緒に3人でいき、19:30には引き上げる。で、やってます。緊急事態宣言が長かったので、居酒屋も早く閉まってたり、お酒の提供ができなかったりしたのは、ある意味良かったなと思ってます。

周りも呑めない環境なので、本人だけ取り残された感が少ないですよね。

ウチの場合は.旦那は2度目の結婚で前妻との間に1人子供がいるんですが、全く合わせてももらえない状況だったようで、結婚する前から「一度ちゃんと父親をやりたい」と言ってはいたので、産まれてきてからは、前回の反省をいかし(?)、一生懸命、育児に参戦してくれています。

長くなりましたが、結論から言うと、もしかしたら、産まれて実際に赤ちゃんを目の前のすると変わるかもしれないので、期待はせずに、一度様子見てみてもいいかもです。それでも変わらないようなら、変わらないかもですが。

男の人って、お腹の中に赤ちゃんがいるわけではないので、なかなか実感は湧きにくいのかもですね。わかって欲しい!!って私も思いますが、期待すると余計に凹むので、自分の中で期待値コントロールしておくのは大事かと思います。

魔女の毒りんご

実際にお子さんが産まれて触れ合いお世話しているうちに父親の自覚が産まれ改心するという神話もありますよね。

人の性格の根っこの部分はそんなに変わらないかなぁとは思いますが😅

0歳から2歳イヤイヤ時期くらいまでは手もかかるしなにかと複数の大人の手がほしくなりますが、3歳迎えて子どもによりますがだいぶ意思疎通、会話ができるようになってくると色々選択肢は出てくるかなぁと思います。

妊娠中から産後育休期間(+結局その後も続くわけですけど)に夫のことをすっかり信頼できなくなり軽蔑するようになり、今は「元」夫になりました。

子ども3歳で離婚しました…。視野に入れておいて損はないかと

あやか

妊娠中の恨み事、たっくさんあります!死ぬまで忘れないんじゃないかな?と思います😂
出産後も、腹立つ事いくらでもありますよ!
でも、それでも、父親にかわりないですし、しんどい時、色々してくれているのでお互い様。男はしかたない。子供が2人いる。
などと考えて何とかしてます😅

しっかりと話し合いができたら良いですね😊
お互い、感情的にならず、できるだけ冷静に話してみてください!

はじめてのママリ

一生忘れられないと思いますよ
私もそうです
ふとしたときにあのときの言動や行動がフラッシュバックのように思い返されて、憎しみは増すばかりです
消えることは本当ないです
蓄積されていきます

表面上は普通にはしていますが。

はじめてのママリ🔰

こんばんは。結局男って勝手な生き物何ですよね?家の旦那もそうです。子供に良くないからとタバコ外で吸ってもらってますが、病院の先生から気管が弱い子供には外で吸っても吸った後体に匂い、有害物質は付いてるからダメと言われても、全然やめてくれません。男って本当根性無しですよね
いろんな事にうといし、今は呆れてます。お金運んでくれるからいいやと

はじめてママリ🔰

変な話、子供に興味湧かないならなんで出した??
責任負いたくないなら、なんで子供作った??
自分だけお酒我慢してる???
いやいやいや、母親だって我慢してるわ(笑)
思いっきり走ったり動いたり出来ないし、あんたより我慢してるわ(笑)
たかが酒ぐらいでネチネチ言うてんちゃうぞ!
こっちは内臓や骨の場所変えながら10ツキ10カ腹ん中で命育てとんじゃ!!
ワクチン打つ痛みより何百倍も痛い痛みに耐えるんぞ?
産んで痛みが終わり思っとるんか?
産後ボロボロの体で会陰切れたら股縫われるし赤ちゃんにおっぱい飲ませるのも母親として初めてだし、赤ちゃんも外の世界で初めて口にするものだから吸い方分からなくて下手くそだし乳首切れるしパンパンカチカチになって痛いし・・・
何が言いたいか分かるやろ?
また同じ事言うたら、あんたの内臓の位置骨の形変えて→ケツの穴縫うて→乳首切って→乳首切った所から空気パンパンになるまで入れるけど?
どうする?ハゲ!!
って私だったら言う(笑)
(長文失礼しました😅)

はじめてのママリ🔰

責任感感じて不安なんですかね〜。
みんな初めてがいっぱいなので、最初から完璧な父親はいません!母親もです。
これから少しずつ、子供と一緒に成長できるようになりますよー。
あと、出産後はホルモンのバランスが崩れて父親が敵に見えるかもです笑 強くなりすぎないように、甘えながら、か弱く生きていって下さい。

ま

することしといて、種付だけして、興味わかないはクズすぎます。
妊娠中に崩れた関係は表上取り繕えても、また思い出してふつふつと怒りがわいてくるので、完全修復は難しいのかなと…
私はそれで、結局、5年後に離婚しました。
いつか旦那さんが、子供の可愛さ、自分の発言の誤りに気が付き、「あのときはごめん」と言ってくれたら、いいなと思います

💋

父親としての自覚無し

一言で言うならば
SEXするな
って話です

グリコ

自分の旦那かと思いました。

むしろ、自分のことかと思いました。
わかります、産まれた後に
触れられたくないです。

  • グリコ

    グリコ

    私も切迫早産で入院してるのに
    旦那の言葉にはびっくりしました。
    退院したらすぐエッチできないねって言われて
    は?ってなりました。
    よくもそんなことが言えたもんだねと。

    • 12月24日
かかと🔰

うちは1人目を妊娠した時に、貯金ないくせに、480万円の車を買うから出産代ないから自分で何とかしてって言われました。
病院から切迫で絶対安静と言われましたが、夫に言ってもわかってくれず、家事を私が全部やっていました。

7か月で入院。入院した日に陣痛がきました。点滴で1か月もちましたが。
8か月で出産してしまいました。

退院したその日からごはん何?とか言われ、さすがに泣きました。
今は別れたいとしか思ってないです。

SAKURA

自分の旦那に文句は言うことなしです
むしろ感謝してるぐらいです
手術中も自分が出てくるまで待っててくれましたし
産後も、本来なら一緒に買い物をするけど1人で行ってくれましたし、入院中も娘が危なくないよに、部屋の配置を変えてくれましたし、首が座るまで育休取ってくれて、その間自ら進んでお世話してくれました
今も休みの日は自分をゆっくりさせてくれてます