※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの座薬は高熱だとうちますか?元気があっても高熱でもうちますか?

子どもの座薬は高熱だとうちますか?
元気があっても高熱でもうちますか?

コメント

ms mama

高熱でも元気ならいれないです(> <)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年齢関係なく大丈夫でしょうか?

    • 10月4日
  • ms mama

    ms mama


    クリニックのコピーですが👇
    お子さんが熱で眠れない、息苦しそうなどあれば使用しましょう。首やわきの下を保冷剤でクーリングすることも有効です。

    って書いてありました。

    座薬いれると一旦は下がるけどまた高く上がって、うちは上がるときに熱性痙攣起こたたとがあったので元気があって起きていられるようなら入れませんでした。
    38.5以上で、夜つらそうだった時に入れたことは何度かありました。

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧にありがとうございます(><)様子みてみます

    • 10月4日
deleted user

元気があって起きているなら使わないです!
元気があるけど寝てる(途中で泣いて起きるかもしれないので)・機嫌が悪いときは使います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年齢関係なくその場合のみで大丈夫でしょうか?

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年齢関係なく、病院でも38.5を超えるときにつかってもいいですが、元気であれば使わなくてもいいですといわれるので機嫌が悪くて泣いているとかなかなか寝ないとかでない限りは無理に使わなくても大丈夫かと🙆🏻👌✨

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥲🥲

    • 10月4日
み

熱で寝れない時だけ使ってね!と言われました。
座薬使うと長引くそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりました‼️ありがとうございます(^_^)ノ

    • 10月4日