コメント
退会ユーザー
うちも全く一緒ですー(´・ω・`)
1時間に10分ずつ寝てる気がします (笑)
ちょっと寝ては、眠いよーって愚図るから、寝かしつけてはまたちょっとしたら起きて、また眠いよーってぐずり始めて、、、の繰り返しです(´・ω・`)
どんぐりマンマ
同じくらいですが、まだそんなにぐっすりは寝ないです。夜は1回起きるくらいで割とぐっすりですが、波があるかな。
寝かしつけに追われて〜と思うならおんぶしてみたらどうですか?
うちは日中は基本おんぶして家事してますよーおんぶだと1~2時間はぐっすりです。
腰にきますが( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
フレブル
ありがとうございます。
おんぶエルゴですか?
今日初めてエルゴでおんぶしたら寝たんですが置くとしばらくして起きてしまいました💦- 10月5日
-
どんぐりマンマ
私はルイエマノンというとこの抱っこひもでが、形はエルゴ的なやつです。
おんぶしておろしたらそりゃおきちゃうので、基本ずーっとおんぶしてます(笑)
今日はおんぶ中にお腹ピーピーで辛かったので今ハイローチェアでゆらゆらさせてます~(˘▾˘~)- 10月5日
-
フレブル
そうなんですね〜〜
だっこ中の腹痛やばいですよね😭
泣き声ききながら、ごめんって思いつつトイレにこもります- 10月5日
みき(*´-`)
少し前まではそんな感じでしたが、最近は午前中児童センターや公民館に行って遊ばせてると、究極に眠くなるまで遊んでます。笑
なので帰ってお昼寝です\(^^)/
-
フレブル
やはり疲れさせることですかね(^o^)
まだ動けないからと児童館まだデビューしてません💦
ちょっと今度行ってみます(^o^)- 10月5日
-
みき(*´-`)
私がいってるところは、ねんねちゃんもたくさん来てます\(^^)/
他の子が遊んだりしてるのを、みたり聞いたりするだけでも刺激になっていいと思いますよー!- 10月5日
-
フレブル
そうですよね(^o^)
私的にも家にいるよりママさん達と話せたほうが気分転換にもなりますし- 10月5日
フレブル
きついですよね〜(;_;)眠いなら寝てたらいいのにと何度思ったことか、、。
もうズリバイとかされてますか?
退会ユーザー
本当それです (笑)
抱っこしてると、遊びつつグズって、なかなか寝ないし、寝たと思って置くと、目がぱちっと開くし(´・ω・`)
全然しないですー(´・ω・`)
今のところ寝返り返りまでですかねー(´・ω・`)
自分で動く気がないみたいで (笑)
でも、夜はあれ⁇どこ行った⁇って焦るくらい動いているんです(´・ω・`)
フレブル
うちもまだ寝返りまでです。
夜うごきますね〜
2人でダブルベッドつかってますが私狭いです(笑)