
来年からのプレや満3歳のことで、人気な園の説明会に行くべきか迷っています。週2〜毎日通うプランで、のんびり生活が終わるのが寂しいです。
まだまだ先の話だと思ってましたが、
来年からのプレだとか満3歳だとか🥺🥺🥺
もう皆さん動き出してるのですね、、
園舎も綺麗で自園給食でいいなと思ってたところが
今週の土曜に説明会(願書配布)するみたいで、
まだそこに通わせたいと決めたわけじゃないですが
説明会行っといた方がいいですよね?
そこは結構人気な園で、プレを通ってると
優先して入れるそうなのですが🥺
ほぼ年少からは難しいみたいで、プレからになると
来年4月から週2〜毎日どれかで通うみたいで
娘とののんびり生活も終わってしまうのかと
さみしいな〜とも思ってしまいます🥺🥺
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
説明会は行った方がいいですよ!

さとぽよ。
プレ優先なら、説明会申し込みしてお話聞いた方がいいと思います😊
説明会だけでも幼稚園の雰囲気わかるので✨
プレも人気だと締め切られるの早いので早めの行動がいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
そうですよね!まだ他の園のこと全然調べてないのですが😂とりあえず行ってみます!- 10月4日

はじめてのママリ🔰
最終的にどうするかは別として、説明会行っておくの良いと思います☺️
私もそんな感じでぼちぼち動いて、当初予定してた園とは違う園にしたりしたし🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
やっぱり色々な園を見に行った方がいいのですね💡
でもここの園に決める場合、願書提出が11/1で1ヶ月しか時間がなく、どうしようという感じです😭- 10月4日

ママリ
園によっては入園前のクラブに入ってる人優先でプレ入れる、とかもあるので、早めがいいですよ😃
説明会行ったら絶対入園するわけじゃないので、いろんな園の話を聞くのはオススメです💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
そうですよね!
けどここの園に決める場合、願書提出が11/1で1ヶ月しか時間がなく、その間に色々な園の説明会等行けるか焦ります🥵- 10月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎
そうですよね!行ってみようと思います😌
お誕生日近そうですが、見学やら説明会など行っていますか🌼?