※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
住まい

引っ越しと2人目妊娠についてです。新築分譲の購入を検討中で、決めよう…

引っ越しと2人目妊娠についてです。
新築分譲の購入を検討中で、決めようと思っているところが来年3月頃の引き渡しです。

今から子作りするか、引っ越しが終わってからがいいのか悩みます。

妊娠中の引っ越しも大変だし、市を跨ぐので母子手帳などの手続きなどもやらないとでバタバタするとは思うのですが、去年から2人目がほしくて、でも家が決まってからにしようと夫婦で話し合っていて先延ばしていた状態です。

引っ越しと妊娠が被っていた方どんなことが大変でしたか?
また妊娠は引っ越し前と後どっちのほうがいいよ!などアドバイス頂きたいです!

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ

6ヶ月のときに引っ越しました!引越しの荷造りをするのも大変でしたし片付けも自分でやりたいタイプだったので一苦労でした🤯私だったら引っ越し後のが楽かなー?とも思いました!

  • しおり

    しおり

    私も引っ越しの荷造りも片付けも自分でやりたいタイプです😅
    大きいお腹だと立ったりしゃがんだりだけで大変ですもんね💦
    主人と家族会議してみます💪
    ありがとうございます😊💕

    • 10月4日
ゆうまま

まだ引っ越しはしてませんが、ちょうど予定日あたりで引き渡しになりそうです🏠❤

わたしはむしろ、産休育休でゆっくり準備・片付けが出来るから良かったかな?と思ってます😊

上の子は保育園なので、下の子が生まれるまでに運動がてら片付けや掃除をして、出産後は無理せず育休明けまでにぼちぼち荷物を片付けようと考えてます💪

土日だけで子供見ながら引っ越し準備するのって大変ですし、引っ越し後に平日に自由に動けるのもメリットかな?と思いますよ!

  • しおり

    しおり

    なるほど!気兼ねなくゆっくりお片付けができるのはいいですね✨
    わー悩みますねー😅笑
    家族会議、開いてみます!
    ありがとうございました❤️

    • 10月5日