※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーさー
子育て・グッズ

朝寝、昼寝、夕寝、夜の寝かしつけ、全て抱っこじゃなきゃ寝ません。寝…

朝寝、昼寝、夕寝、夜の寝かしつけ、全て抱っこじゃなきゃ寝ません。寝かしつけると5分以内にはねます。眠いと寝ぐずりがすごいです。みなさんネントレしましたか?それともいつか自分で寝てくれるようになるのですか?

コメント

deleted user

その時期毎日抱っこか抱っこ紐で
寝かしつけてました😂
5ヶ月か6ヶ月すぎに自然に少しずつですが
自分で寝るようになりましたよー!

はじめてのママリ🔰

私もその時期の寝かしつけはずっと抱っこでした!
今は寝室に行ってベッドに下ろすと数十分ごろごろして知らん間に寝ています!

あーか

2人とも勝手に自分で寝れるようにはならなかったです💦
断乳の時にトントンや添い寝で寝れるように練習して寝れるようになりました!