※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

40歳で3人目の女の子を産む予定ですが、もう1人子供を欲しいと思っていますか?

いいね!押してください😊

皆さんならどうしますか?
3人女の子が続いて産む頃には40歳。

男の子欲しさに、いや、女の子でいい!赤ちゃん欲しさにもう1人子作りしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子3人でじゅうぶんだよ!
子作りやめておく〜!👋

はじめてのママリ🔰

女の子ならもぅ1人居ても可愛い!4人目作りたい❤️

はじめてのママリ🔰

男の子欲しさに、もぅ1人頑張ってみる。40歳になるけど、頑張る〜👍

K.mama𓇼𓆉

40歳の時に出産なら私なら男の子諦めます🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    40歳ってやはり大変ですかね…💦最初は男の子欲しいと思ってましたが、年の離れた姉がいて末っ子長男なら、なんか可哀想なのかなって…男の子が逆に💦
    もしできたら後々の事考えると女の子の方がいいのかな〜って。思ってきてしまい💦

    ですが、来年には40歳…
    50歳で10歳💦
    10歳になると長女21歳かあ〜と考えると複雑で😅

    • 10月4日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    体力的にはその人次第なので分からないですが私ならしんどい!ってなってると思います😂
    可哀想という事なない思いますよ!
    歳離れた弟ならお姉ちゃんたちも面倒見れると思いますし可愛いと思います✨

    引っかかるのはそこだけですね💦
    私が35、36ぐらいの時の子でそれでも当時はもっと若いお母さんが良かった!と強く思ってた時期があったので自分がもし子供産むってなったら若いお母さんがいい!と言う思いはずっとあり30で息子を産みました!
    長女は26の時の子ですがそれでももう少し若く産んでたらなぁと今でも少し思います💦
    自分勝手な思いですが歳いったお母さん嫌!と思春期の頃は相当強く思ってましたね🤦‍♀️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は30歳の子だったのですが、昔だったら少し遅い感じなんですよね〜たぶん。高学年で母が40代ってのもおばさんだ。思った事もありました💦うちの母は特に学校に来る時はお化粧とかせずだったので…お化粧してよ!もっと綺麗な格好で来てよ!と言ってました笑💦それなら来ないで!とか…そんな私もお母さんになり幼稚園のお迎えの時少しお出かけする時はお化粧はしません笑💦あの時はごめんね!とおもいますが💦

    うちの長女は優しくて、化粧しなくても、全然大丈夫!お母さん大好き!学校きてきて!!と言ってくれます😅
    なんなら、お母さんは素顔でも可愛いよ!とまで😵
    ベタ褒めなんです。私や主人の事。世界一可愛いよ!かっこいよ!とか。お母さんのご飯が世界一とか。うそやろ!と思うぐらい。

    もしそんな子が授かったらどんなに高齢でもなんでもポジティブに考えてくれるのかな〜って。😅

    • 10月7日