※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

LINEギフトで1,000円ほどのお菓子プレゼントをもらいました。話のながれ…

LINEギフトで1,000円ほどのお菓子プレゼントを
もらいました。話のながれで急に送ってくれたの
ですが、私もお返しがしたいと思っています😌

年上の仲良くしてくれている方なのですが、
1000円より高い物を送るのは失礼でしょうか?
またプレゼントもらってすぐお返しも
失礼でしょうか?しばらく日にちたってから
不意に送った方がいいですか?

コメント

もりもりママ

私なら年下から自分があげたものより高額なものをもらったら、「お返ししなくては!」って思っちゃうので、少し安いほうがいいかな?と思いました😀

ちょっと日が経ったときに「スタバの新商品だよ!」とか「コンビニスイーツの秋限定だよ!」みたいな感じで「この前のお返しです」じゃなくて、あくまでも「今、この商品だから贈りたいんです」みたいな感じでもらえると、気を遣わずに嬉しくもらっちゃいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに大変お世話になっている男性なんですが
    その場合何を送ればいいでしょうか😔

    • 10月4日
  • もりもりママ

    もりもりママ

    スタバ、商品指定じゃなくて商品券みたいな感じなので、自分で選べるからその方の飲みたいもの選べるしいいかな?と思いました😁

    今ラインギフト見てみたら、ローソンでお酒とおつまみのセットもあったので、お酒好きな方ならこれも喜んでもらえるかもですね😄

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このLINEギフトって
    送ると他の友達とかにも
    表示されてわかるんでしょうか?

    それとも送った人と私だけの
    表示になるのでしょうか?

    • 10月4日
  • もりもりママ

    もりもりママ

    確か当人同士しかわかんなかったはず!
    今回もらったギフトについて、タイムライン載ってなくないですか?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    載ってませんでした!

    • 10月4日
  • もりもりママ

    もりもりママ

    じゃあ、やっぱり一番載らないですね😁

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 10月4日