コメント
マリマリ
国分寺や国立は落ち着いていて、比較的レベルも高めです。
立川は場所によりますが、
荒れてる学校もあります。
マリマリ
国分寺や国立は落ち着いていて、比較的レベルも高めです。
立川は場所によりますが、
荒れてる学校もあります。
「住まい」に関する質問
皆さんならどうしますか? 娘が通ってる幼稚園がA学区だとします。 ですが私達が住んでるのはB学区です。 小学校に上がる際、A学区内だと家から徒歩11分 B学区内だと徒歩5分 どちらの学区内に入学しますか?💦 幼稚園…
一軒家に住んでいる方、周りの人が何時に帰ってきたかとか出かけるの多いなとか気になりますか? うちの周りはお年寄りが多く住んでいます。 外に出る度この家外出多いなとか、夜外に出ること多いな(コンビニとかです)と…
大阪で、主要地下鉄の駅から徒歩5〜10分、周辺にコンビニや公園もあって、小学校もすぐ近く。 立地はとてもいいけど、築44年で旧耐震の分譲マンション。3LDK。 10年近く賃貸で住んでいて、住人トラブルもなく、とても便利…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
国分寺や国立の中で、どの学区やどのあたりが良いとかありますか?
もしご存知でしたら教えて下さい🙇♀✨
はじめてのママリ🔰
国分寺に15年お住いなんですね!
しかも教育関係のお仕事なんですかね?
参考になります🥺✨
武蔵野、国分寺、小金井ですね🥺🥺
親がしっかりしながらも、子供の面倒もちゃんと見る…理想ですね🥺✨
なるほど…23区はそんな感じなんですね。
それもそれで…ですよね😓
立川あたりは失礼な言い方ですが場所によって当たりハズレがある感じですかね💦
どこの学区でも良いなんて素晴らしいですね✨それなら国分寺を筆頭に、武蔵野、小金井あたりを検討したいです!
ありがとうございます🥰✨