
沖縄でカレイなどの魚をどこで購入できるか知りたいです。スーパーには限られた魚しかなく、鮮魚店もマグロばかりです。調理しやすい切り身の魚が見つからず、丸ごとの魚は売っているのでしょうか。
沖縄って魚みなさんどこで買ってますか?スーパーには、鯖、鮭、ほっけ、ぶり、タラとかしか無くて、例えば、カレイとか売ってません。。
また、鮮魚店などは近くの海でとれたマグロばかりが置いてます。
レシピにカレイの〜焼きとかあっても、代用できる魚が見つからないです。。フライや焼いたりしたいので調理しやすい、食べやすい、切り身で欲しいです。丸ごとのものは捌いて切り身にすることができないので、みてもないのですが、丸ごとで売ってるのでしょうか??
- はじめてのままり
コメント

みかん
沖縄は魚の種類が少ないです😢まるごとはあまり見ないですね。。あっぷるタウンの中のコープでみたことありますが、高くてうちは買えないです。カレイは私はたぶんいつも行くスーパーでは見たことないです。
あったとしても輸送費で高く、普段の献立用には手がでないかな。
必然的沖縄に来てから肉料理が多いです。
刺身も高い!😭😭😭
パンガシウスだったかな?
あまり馴染みがない白身魚は激安です!柔らかいのでソテーやフライとかに向いてるらしいです。

はじめてのママリ
魚は、基本コープか、たまにサンエーです!コープ高いけど魚はコープが本当に美味しい感じがしてます😊
魚好きなので魚は高めでも頑張って買おう✊🏾て感じです!
いゆまち🐟とかでも買ったりしてます
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます!
コープなんですね!
うちは今離島でコープがないので本島戻った際はコープ覗いてみます!- 10月6日

こいけ
カレイ、アップルタウンのコープにありましたね!☺️先月くらい?
お魚はりうぼうかコープで買ってます!高いですが、、😅
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます!!
皆さんコープあげられます🤔
りうぼうもあるんですね!
情報ありがとうございます!!- 10月6日

ぷー
最近旦那が魚捌くのにハマってて
泊のいゆまちか、糸満のお魚センターでお魚買ってます🐟
スーパーは高くて買えません😅
-
ぷー
魚見ただけじゃどれが白身でどれが赤身かも分からなくて、店員さんに聞くと調理法など色々教えてくれますよ😊
- 10月4日
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます!!
旦那さん捌けるなんて羨ましいです!!
なるほどです🤔とても参考になりました!うちは今離島なので行けないですが、本島戻れたらいゆまちやお魚センター行きたいと思います!!- 10月6日
はじめてのままり
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね!少ないですよね、、😢
情報ありがとうございます🙇♀️とても参考になりました!