※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

2歳差育児で悩んでいます。夫は育休中で、義両親が近くに住んでおりサポートしてくれます。上の子のお世話は任せられる状況ですが、一緒に遊ぶ時間も欲しいです。仕事の日は義両親に上の子を預けることも考えています。2歳差育児のコツを教えてください。

2歳差育児どう生活されてますか?0歳(新生児)と2歳6ヶ月の子供がいて上の子も自宅保育中です。現在は夫が育休中のため回っていますが休みが1ヶ月なので2ヶ月目からの生活を考えると心配しかありません😱下の子の授乳や上の子のイヤイヤが重なると思うと、、上の子は言葉も遅くテレビもあまり見せたくないし体力が有り余っているので外にも連れて行ってあげたいし、等考えるとワンオペ厳しくない😱?と焦っている状況です。

核家族ですが近くに義両親が住んでおり義両親とも健康で義父は定年退職済み、義母は午前中のみ働きに出ています。私が産休に入るまでは仕事の日は義両親に上の子を預けていたので上の子のお世話は任せられる状況です。義父1人で面倒を見てくれることもよくあります。ありがたいことに義両親はいつでも頼ってねーと言ってくれています。
上の子と一緒にいる時間も欲しいけど下の子に手がかかるし思いっきり一緒に遊んでやれないことなど考えると旦那が仕事の日は上の子は義両親に任せる方がいいかな?と思っています。私1人で頑張るべきでしょうか。
また2歳差育児のコツ教えて下さい。

コメント

deleted user

私だったら下の子を義両親に見てもらって上の子と自分で公園とかへ遊びに行きます🤔
我が家もみんな自宅保育ですが来月から散歩とか公園へ行く予定です😩(見てもらえる人がいないので💦)

ちこた

最近下の子を出産して里帰りから自宅に帰ってきました!🙆‍♀️
自宅保育です。
正直、下の子は泣いててもよっぽど飢えてる時以外はちょっと待ってもらってることが多いです😭
ママリでも色々勉強して上の子優先を心がけつつ、里帰り中からなるべく赤ちゃんが泣きだしたら上の子に「あれ、赤ちゃん泣いてるね。どうしたんかな?」とか言って世話に巻き込むようにしてました!
上手くいかない事もありますがとにかく焦らず上の子の様子を見ながら待つようにして、今では下の子が泣いたら自分から様子を見に行ってくれます。もちろん嫌がる時もまだありますが😂
今は自宅にジャングルジムを買ってそれで遊んでもらったり階段昇り降りに赤ちゃん連れて付き合ったり室内で過ごす時間は多いです。
朝晩30分ずつくらいは赤ちゃんはベビーカーに乗せて近所をお散歩したりしてます。
しばらくは、日中ご飯の支度にかける時間は最低限にしようと思ってます。
上の子が寝てから赤ちゃんを主人に見てもらって、後は焼くだけとか温めるだけまでしておいたり生協の焼くだけの物を使ったり…
義両親に頼れるなら頼ってもいいと思います!頑張りすぎてお母さんがしんどくなって倒れてしまうと本末転倒だと思いますし🥺
でも、上の方と一緒で、上の子預けるばっかりじゃなく赤ちゃん見てもらって上の子と過ごす時間を作れたらいいかな~と思います🙆‍♀️✨
うちもイヤイヤ大変ですが、このタイミングで下の子を産むと決めたのは私たち夫婦なので、なるべく理不尽なイヤイヤに耐えつつ踏ん張ってます😭😭