

退会ユーザー
うちは昼食代はお小遣いからです😇
ビールやつまみは生活費からわたしがスーパーで適当に買います!

娘のママ
個人的には思いません😭
生活費にいれてほしいですね…
けどお酒代は上限きめてはみ出たぶんはお小遣いからにしてほしいです!

ちゃそ
我が家は生活費からですね😊
私も同じくらい飲むのでかなりの金額ですが🤣
妊娠授乳中は旦那だけなのでもったいないなー高いなーと思ってましたが、お小遣いからお酒代も出すとなると3万では足りないですね💦

♡♡
主人も1日3缶は必ず飲みますが、お酒代は生活費からですね。
お小遣いの使い道は自分の趣味、私の誕生日や記念日にプレゼントを買ってくれています。
3万渡すことになりました。とありますが、今まではお小遣い制ではなかったのでしょうか?
今までどうされていたのか気になりました。

はじめてのママリ🔰
うちはお小遣いからです😅私は一切飲まず、主人はかなり量を飲むので!
コメント