産婦人科・小児科 7ヶ月になったら小児科で診てもらえますか?首の安定やお座りが気になります。自治体の検診がないので教えてください。 自治体で6.7ヶ月検診が無い場合は小児科で診てもらえるんでしょうか? まだ首が完全に座ってるのか、気になるしお座りも気になるので7ヶ月になったら診てもらいたいと思っていたんですけど わからないので教えてください 最終更新:2021年10月3日 お気に入り 小児科 検診 体 はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月) コメント ママイ 小児科で診てもらえますよ! うちの自治体は小児科で診てもらえるようなチケットがあります。 ない場合も数千円で受けることができます! 10月3日 はじめてのママリ🔰 私が行ってる小児科は市内のとこじゃ無くて隣の市なんですけどお金出したら診てもらえますかね?^^; これだけ期間あくと診てもらった方がいいですよね😂 10月3日 ママイ 診てもらえますよ☺️ 心配事や気になることがあるなら診てもらったら安心しますよ✨ 私は母が小児科の看護師なのもあってあまり心配ごともなく、わからないこたがあればすぐ母に聞いちゃうのであまりいってないです😅 母には私は医者じゃないから行きなよーと言われてますが笑 10月3日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! こんどインフルエンザ予防接種に行くのでその時に聞いて予約してきます! 私の母も昔は小児科で看護師として働いてて今は違うとこなんですけど、なんも教えてくれません😂 10月3日 ママイ 医療現場ってどんどん変わっていくから、下手に間違い教えたら大変だからって思ってくれてるんじゃないですかね☺️ 以前皮膚科にいたこともあるのですが、私がいた時とはもうだいぶ変わってるからわからないよー!責任取れないから聞かないで!って言われます笑 10月3日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私が行ってる小児科は市内のとこじゃ無くて隣の市なんですけどお金出したら診てもらえますかね?^^;
これだけ期間あくと診てもらった方がいいですよね😂
ママイ
診てもらえますよ☺️
心配事や気になることがあるなら診てもらったら安心しますよ✨
私は母が小児科の看護師なのもあってあまり心配ごともなく、わからないこたがあればすぐ母に聞いちゃうのであまりいってないです😅
母には私は医者じゃないから行きなよーと言われてますが笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
こんどインフルエンザ予防接種に行くのでその時に聞いて予約してきます!
私の母も昔は小児科で看護師として働いてて今は違うとこなんですけど、なんも教えてくれません😂
ママイ
医療現場ってどんどん変わっていくから、下手に間違い教えたら大変だからって思ってくれてるんじゃないですかね☺️
以前皮膚科にいたこともあるのですが、私がいた時とはもうだいぶ変わってるからわからないよー!責任取れないから聞かないで!って言われます笑