
コメント

ママイ
小児科で診てもらえますよ!
うちの自治体は小児科で診てもらえるようなチケットがあります。
ない場合も数千円で受けることができます!
ママイ
小児科で診てもらえますよ!
うちの自治体は小児科で診てもらえるようなチケットがあります。
ない場合も数千円で受けることができます!
「小児科」に関する質問
どうすれば良かったか教えてください 今日、総合病院の小児科に行きました 待合室で2歳の男の子(おそらく発達有り)がとてつもなく騒いでました。走り回ったりドアを開けようとしたり床に寝っ転がったり、、とにかくすご…
小学生 咳だけで学校お休み、仕事お休みするのありでしょうか😢 パート主婦です 小3の上の子の咳が酷いです💦 小児科は受診して風邪と言われ服薬はしてます 職場にはなんて伝えたらいいでしょう なんとなく休むの気が…
一歳の子どもが昨日鉄板の端に触れてしまい、指の腹に5mmほどの水ぶくれができています。 皮膚科が今日休みだったので、明日朝一で受診しますが、どんな処置をしてこの先どんな経過になるのでしょうか? リンデロン塗っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私が行ってる小児科は市内のとこじゃ無くて隣の市なんですけどお金出したら診てもらえますかね?^^;
これだけ期間あくと診てもらった方がいいですよね😂
ママイ
診てもらえますよ☺️
心配事や気になることがあるなら診てもらったら安心しますよ✨
私は母が小児科の看護師なのもあってあまり心配ごともなく、わからないこたがあればすぐ母に聞いちゃうのであまりいってないです😅
母には私は医者じゃないから行きなよーと言われてますが笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
こんどインフルエンザ予防接種に行くのでその時に聞いて予約してきます!
私の母も昔は小児科で看護師として働いてて今は違うとこなんですけど、なんも教えてくれません😂
ママイ
医療現場ってどんどん変わっていくから、下手に間違い教えたら大変だからって思ってくれてるんじゃないですかね☺️
以前皮膚科にいたこともあるのですが、私がいた時とはもうだいぶ変わってるからわからないよー!責任取れないから聞かないで!って言われます笑