![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年度4月からの保育園入所に向けて、息子を預かってもらえる日を早めに決めたいです。書類取得について早めに行動したいけど、就労証明書の取得に時間がかかるか心配です。市役所提出は11月からだと思いますが、早めに準備した方が良いでしょうか?息子を連れてでも悩んでいます。
来年度4月からの保育園入所を考えていて書類を取りに行きたいのですが、息子を預かってもらえる日がいいなと思っていて最短でも10/13です。
職場に就労証明書とか頼んだりしないとだめですよね?時間がかかる場合があるのかなと早めに取りに行きたいのですが、書類を貰う際に色々質問などしたくて息子がいるとグズられると困ります😅
11月から市役所に提出?だと思うのですが、急いだ方が良いですか?案外早く書類完成できますかね💦ソワソワします😅
息子を連れてでも早く取りに行こうか悩んでます😅
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの市は予約しておくと配布日に書類一式、送ってもらえます!
就労証明書など、誰かにお願いしなければならない書類だけ早めに配布が始まっていて先に送ってもらいました😊
うちの市は11/5までが令和4年度4月の一次募集締切になるのでもしかしたら早めに聞いた方がいいかと思います!
市のホームページや広報にも載っていたりしますよ😉
私は市役所へ行かず聞きたいことは全て電話で対応していただいており、ほとんど郵送などでやり取りしています☺️
市役所に通うと保育園の融通がきくとかあれば通うといいと思うのですがそうでなければ、コロナもありますし電話で聞いてみるのもいいかもしれません!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
職場の書類出来上がり間隔は、ちょっとわからないですが…
私は毎回、職場に連れて行っています😂
みんな育休の人は、連れてく感じで、みんなウェルカムなので、3回行きましたが、連れていきました😂
だけど、コロナ禍でもあるので、電話や郵送で済むところは、極力電話にしました!
テレビ電話もしましたし。
電話で先に依頼しておいて、取りに行くときだけ、どこかに一時的に預けられては??と思います😊
できれば、早め早めに書類は揃えたいところですね❗
-
きゃあ
職場ではなく市役所に話を聞きたくて連れて行きたくないなと思っています💦
親も旦那さんも仕事で預けれる日が13日までありません💦
早く揃えたいですよね😭- 10月2日
-
退会ユーザー
失礼しました🙇💦
役所だったのですね😅
電話では難しいですか??
うちの自治体は、コロナ以前は、やはり直接の提出とかでないとダメでしたが、
コロナ禍になり、HPからのダウンロード可、郵送での提出可、になりました🙌
書類だけは、先に送ってくれる可能性もあるので、入手しておいて、書類に目を通し、不明点もあわせて、
13日に聞きに行く、とかはどうでしょうか??🤔
あと、11月から提出で、締め切りはまだまだですよね??
先着順とかでなければ、焦らなくてもいいかもです!- 10月2日
きゃあ
ネットでダウンロードして印刷するのがあるのですが、市役所で話が聞きたいなと💦
早いんですね!
確かに電話という手もありますね🤔
はじめてのママリ🔰
私のところもネットでダウンロードするのもありましたが家にパソコンがないので郵送してもらいました👌✨