※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆母
その他の疑問

来年、町田市あたりに引越したいなーと思っているのですが、町田市は私…

来年、町田市あたりに引越したいなーと思っているのですが、町田市は私立幼稚園のみなんですよね?入園金から補助の対象になるのでしょうか?
幼稚園事情は全く分からないのですが、入園が決まったら大体いくらぐらい支払う形になるのでしょうか?(幼稚園によって金額も違うとは思いますが)
今は川崎市在住で私立幼稚園のみ、そして川崎だと入園金は補助の対象ではないと聞き、入園時に制服等諸々合わせて20万近くかかると言われ…(^^;
ちょうど今の家が来年更新なので、2年保育にして何処か入園金から補助が出る、もしくは公立幼稚園のある市町村に住みたいと考えております。

町田市以外にも、首都圏内で家賃安いよ~とか子育てしやすい環境だよ~とかあれば教えて頂きたいです!

宜しくお願い致します。

コメント

関西のみゆママ

町田家賃がさほど高い事はなかったですが、駐車場が高め?かな。

幼稚園はホントに個性的で二年保育を貶してくる園までありました。中には園が終わった後に時間割りのように幼稚園内で塾があり、参加は自由(有料)なのに、ほぼすべての人が出ていたり…保育園が激戦区なので、早めに幼稚園は目星つけるといいかと。

森の幼稚園や自由を尊重のアットホーム幼稚園などは入園に大きなお金はかかりませんでした。

  • 豆母

    豆母

    コメントありがとうございます!
    車はないので駐車場は必要なしなので大丈夫そうです。家賃はお安めなんですね!魅力的…!!♡
    貶されるんですか((( ´ºωº `)))!?わーそうなんですね💦ならやはり早めに住む場所と幼稚園も絞ったほうがいいですね…むしろ幼稚園優先で住む場所決めたほうが…(^^;

    アットホーム幼稚園のほうがうちの子にも合ってるかもしれません。色々教えて頂いてありがとうございます( ¨̮ )

    • 10月5日