
コメント

退会ユーザー
母乳だったら問題ないと聞きました😄
スクスク大きくなってて良いことだと思います✨
ミルクだと大きくなっても痩せにくいらしいです!

退会ユーザー
私の息子も同じですよっ^ ^
2800で生まれ1ヶ月検診4800で
細かい数字は忘れましたが2キロ以上増えてました!
二ヶ月では6.200笑
今七キロ余裕で超えてると思います笑
あんなに小さかったのに、、こんな増えて大丈夫かと私も心配になりました笑
担当の先生からは褒められましたっ^ ^
母乳でこれだけ大きくなることはいいこと
全然悪いことじゃないよ!このまま沢山あげて!すぐ大きくなる子は頭よくなるよ!って
毎回言われてました笑
先生も2ヶ月の予防接種の時に
あれ??今回初めての予防接種か!
大きいからわからなかった!とか
行く人行く人にまだ二ヶ月なの??
大きいね!とか笑
ビックリされますっ>_<
これがミルクだったらダメだけど
母乳の肥満はないから気にしないで
欲しがるだけあげてと言われたので
気にしなくてもいいと思いますよ!
ちなみに私も旦那も身長でかいので
その遺伝子もらったのかなー?と
思ってます^ ^
-
sachii
コメントありがとうございます!
まさに小さく産んで大きく育てる、、。ですね(>_<)
母乳あげすぎかな?とか母乳が高カロリーなのかな、、とおもってましたが。笑
お話聞いて安心しました!!
これからも彼の成長見守ります!
頭良くなることも期待して!笑
うちは旦那が大きいのでその遺伝子なのかなぁ、、。- 10月5日

まこみな
もうすぐ4ヶ月のうちの子も成長早めで、産まれたとき3200g→1ヶ月5500g→2ヶ月7000g→3ヶ月8000gで今8800g
ちょいです。
だんだん増え方が緩やかになってきましたがみんなに大きいねー!と驚かれます(^o^;
今週金曜日には4ヶ月検診があるので増えすぎって言われそうでドキドキしてます(´ー∀ー`)
完母なのにどうしてこんなに増えるんだろう…
-
sachii
コメントありがとうございます!
おーお子さんすくすく育ってらっしゃいますね(^^)
でも、私も周りの方に大きいねーと言われると、そうなの?!うちの子大きいの?!と焦ってしまってました。
三ヶ月にはいるとうちも緩やかになるのかなー、、。笑
急激な体重増加で、腕がぱんぱんです。笑- 10月5日
sachii
コメントありがとうございます!完母で育ててます!
すくすく育ってると言うことで安心しました(*´∀`*)