※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最終的に寝る前と夜中だけミルクで後は母乳にしたいです。今産後2週間に…

最終的に寝る前と夜中だけミルクで
後は母乳にしたいです。
今産後2週間になります
スケールを買って測ったところ
1度の授乳に15〜20は飲めてるようですが。。
産後2週間にしてはでてないでしょうか。。?
そのあとミルクを足して
3〜4時間おきの授乳です。
今は起動に乗らせたいので
寝る前とか夜中も同じように
おっぱいくわえさせてからミルクにしてます
1度の時間は片方10〜15分ずつですが
途中で寝てしまうことが多いです。

質問としては
①このままこのやり方でつづけてれば
昼間は完母になるでしょうか

②昼間はミルクなしで泣く度に母乳の方がいいですか?
今は飲めてる量が少ないので
それはそれで心配な面もあります。。

③授乳した後も胸が張る感じがあるのですが
その時は搾乳した方がいいですか?

1人目は完ミで母乳量についてはわからないことだらけです😭
よろしくお願いします

コメント