※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを作る際、15mlずつの哺乳瓶に分けてお湯を足し、冷やす方法は適していますか?

ミルク30ml作る場合、哺乳瓶に15mlくらいいれといてとかしたのち、またもう一本の哺乳瓶からお湯を15ml足して、氷や流水で冷やすのでよいのでしょうか?

コメント

優しい麦茶

粉を入れてからお湯を必要な分だけ入れて、流水で冷やしてます!
飲む量が多くなってきてからは、粉を入れてから飲む量の半分くらいのお湯を入れて振る。いろはすなどのミルク作りにも使える水で、分量まで入れて適温にして飲ませてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    30だと、一回で出来上がりまで入れて冷やす感じでしょうか?

    • 10月2日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    そうです🙆‍♀️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月2日
みっふぃ🐰

30ミリ程度なら流水で冷やします!
多くなったら上の方と同じようにしてます。
うちは湯ざまし使ってます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回で出来上がり量まで作って冷ます感じでよいのですね🙇

    • 10月2日
  • みっふぃ🐰

    みっふぃ🐰

    そうです!30ミリならすぐ冷えますよー!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やってみます✊
    因みに、どのくらいの量から半分ずつ湯冷ましと割ってますか?

    • 10月2日
  • みっふぃ🐰

    みっふぃ🐰

    退院してからなのであんまり覚えてないですが、すぐ飲ませたい時は80ミリくらいでも50ミリ作って30ミリ湯ざまし入れて、って感じで作ってました!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月3日