
コメント

まぬーる
うちは開けられますが、開けられないのにそれを入れてくる家庭も多いので、
弁当に入れるの自体がNGになってます。

はじめてのママリ🔰
園によってさまざまですよね!うちの園はゼリーはNGです。ゴミが出るのとゼリーもつるんと入って窒息の可能性がある、それから開けれない子もいると言う理由があります!

まめも
うちの園はお弁当のNGが何もないので、夏に時々入れてました!
ゼリーによって自分で開けられるのと開けられないのがあるので、開けられるやつを少しだけペリっと剥がして入れてました😊

ママリ
うちのプレではゼリーOKですが
基本自分で食べるのが前提なので
蓋を開けられない子は開けてから入れてくださいと言われました!
うちの子も1人では開けられないので
蓋は取って、入れています😉
スプーンで四つ切り込みを入れて
つるんと一気に入らないようにもしています。

はじめてのママリ🔰
みなさん、回答ありがとうございます。
ゼリー入り弁当見て、開ける時どうするのかいつも疑問だったので解決できました!!
まぬーる
デザートって、果物がいいと思うんですよね個人的に。
園からも言われてるけども…
自分で食べることができるものを弁当に入れてくるので、
大きくなるまでは果物推しです✨