![やきいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月での転勤、転院、不安。里帰りなしで大変。どうしたらいいか悩んでいます。
もう妊娠7ヶ月になるのに、今から知らない土地への転勤で引越し、上の子の転園、私の出産病院の転院。
心がめげそうです😖
旦那は自分の仕事での転勤なのはわかるけど、自分も嫌だから仕方ないよ。無理ならついてこなくていい、単身赴任すると言われました。今から2人目産まれて(今の土地もまだ1年しか住んでないので頼れる人もいない)もっと大変になるのに…私もついていく選択肢しかなかったです。
でも色々重なりすぎて不安です😢出産も里帰りする予定ではないので…。どうしたらいいのか😢
- やきいも
コメント
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
私も妊娠初期に
全く知らない土地(県外)に引っ越しました💦
最初は道が全く分からないので苦労しましたね…
病院とかも下調べしとくとか、ある程度生活に困んない為に下調べしておくと安心です😰
住み始めていくと
こんな場所にこんないい公園あったのか!など、好奇心に変わっていきますよ〜
と言っても引っ越して5年、友達すら出来ませんが。笑
やきいも
コメントありがとうございます😄
1年単位の引っ越しが3回目でもう疲れてしまいました😣
今回の家では車を旦那が使うので本当に不便でしたが、次は私が車が使えそうです。なので公園とか色々行きたいなーと思ってます🥲
友達って本当ハードル高いですよね😅💦