
コメント

退会ユーザー
仙台ではないですけど、うちの近くだと子連れOKのところもあります。
面会は禁止のところばかりですけど、立ち会いは時間限定許可されてるところもありますね。

ママリ
比較的感染者少ないところですが早々から子連れでの受診は県内全て禁止でした😅産院のHPには産婦人科全てに指導が入ってるというようなことが書いてありました!今も続いてるかはわかりませんが💦
立ち会い出産や面会はどこの産院も感染者の増減でその都度変わってるみたいでしたよー!
-
はじめてのママリ🔰
やはり禁止なところが多いみたいですね😵
感染者の増減でその都度変わったりするのですね!
たくさんの情報ありがとうございます!- 10月1日

かお
仙台市ではなく塩釜市ですが子連れ健診、旦那さんもOKです。
あと立ち会い、面会、泊まりも家族okです!
仙台市の情報でなくてすみませんm(_ _)m
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、ご親切にありがとうございます☺️
できれば、家族みんなでエコーとか見たかったので羨ましいです😊
私も大丈夫な所をもう少し探してみようと思います!- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、差し支えなければどこの病院か教えていただけないでしょうか?
もし、難しいのであればスルーしてもらって全然構いません!!- 10月1日
-
かお
病院は塩釜の大井産婦人科って所です★
私は仙台市に住んでますが面会okな所を探してたので市外でも通ってます(・∀・)
コロナも落ち着いては来ているので、子連れ健診okな所や面会okが増えるといんですけどね(><)- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ご親切にありがとうございます😭!
なるべく家の近くと思っていたのですが、どこも子連れだめっぽいのでもう少し範囲を広げてみようと思います!- 10月2日

はじめてのママリ
仙台市青葉区の産院に通っていて無痛分娩予定です!
子連れ受診はは基本ダメでしたが、夏休み期間?は幼稚園児くらいの子を連れてるお母さんがいて、クリニックに子どもを入れる前に受付に許可を取り、待合室ではなく親子で外で待っていました!
順番が来たら電話か何かで中に呼ばれるんだと思います。
立ち会いは旦那さんのみ可能ですが事前に抗体検査が必要です。
面会は全て禁止です!
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
やはり子連れ検診はどこも難しそうですね🥲- 10月2日

退会ユーザー
仙台です。セミオープンは若林病院、出産は公済病院ですが健診は子連れOKです。
夏休みに上の子を連れて健診に行ってましたが、エコーも一緒に見れました。
旦那は一緒に行ったことないので分かりませんが、若林病院は夫婦で診察室に入って行く人を見たことがあるのでOKだと思います。
公済病院は立ち会い、面会、一切禁止です。家族が待てる場所もないので家にいてもらって下さいと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
エコー一緒に見れるの良いですね☺️
今の時期はなかなか難しい所が多いので参考にしながらもう少し探してみようと思います!- 10月2日

はじめてのママリ🔰
私が通ってた産婦人科は検診時に子連れ、旦那さんOKでした!
出産時は立ち会い×
もしくは30分だけ。
面会は上記の30分か生まれてから30分のどちらか。
お祝い膳の後30分のみの2回だけでした。
コロナ次第で緩和されたり〜とかあるみたいですが、私が通ってた時はこんな感じでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたがありがとうございます!
場所によって細かく色々なルールがあるのですね!
自分に合うところを探そうと思います😳- 10月7日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
子連れOKの場所もあるのですね!
やはり面会はどこもなかなか難しいのですね🥲
退会ユーザー
出産のときはダメですけど、健診の時限定で子供はOKみたいです!
はじめてのママリ🔰
子どもをどうしても連れていかないと行けない場合などもあると思うので検診限定で子どもOKだと助かりますね!