
コメント

はじめてのままり
高過ぎませんか😱?
わたし普通のCT撮ってレントゲン撮った時でも5000円ちょいでした💦

あずき
総合病院+夜間救急だともしかしたらそのくらいかかるかもしれないですね😭総合病院に昼間かかるのも初診だと5000円は取られますし。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😓
ありがとうございます!- 10月1日
-
あずき
多分夜間ってだけでも5000円近く加算されるかと😭違ってたらすみません🙏
明細もらわなかったですか??- 10月1日
-
あずき
CTの値段調べた+この文章からだとこっから3割負担な気もしますね🤔夜間だからとりあえず全負担額記載してあとは昼間に保険の計算して再度請求されそうな感じもします!!
- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はここから3割負担でしょ?って言ってます😥
- 10月1日

退会ユーザー
明細は特になく全体の金額しか載ってませんか?
-
はじめてのママリ🔰
まだ払ってなくて請求書だけ旦那の実家に届きました😣
お義母さんに送ってもらった写真を上の方のコメントに載せたんですが全体のしか書いてないと思います🙏- 10月1日

退会ユーザー
夜間救急だと、保険証の登録などが出来ず(受付がいないので)10割のところもあります😳
10割負担で
CT29700円、初診料2880円、22時以降でしたら深夜加算で4880円、麻酔と点滴でトータルしたらだいたい39700円に近いので10割の可能性もありますね😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😱
救急車で運ばれたの関係あるんですかね?
はじめてのままり
あ、救急車だと救急車代みたいなのが取られるところあるみたいです😱😱
わたしの県は取られたことはないんですけど💦
はじめてのママリ🔰
あと麻酔の点滴しました🤔
はじめてのママリ🔰
私の県も救急車代かからないみたいです…
はじめてのままり
麻酔と点滴でもそんなにかかるかなぁ😥
あとは救急外来とかそーいうのでもお金かかりますよね😱
はじめてのママリ🔰
夜だったので救急外来でした😓
はじめてのままり
もしかしたらそーいうのも入ってるかもしれません😭
にしても高くてびっくりしますね💦
はじめてのママリ🔰
旦那はこの値段から3割負担でしょ?って言うんですけど請求書は保険適応前の値段なんですかね??😱
はじめてのままり
確かに下の方のを見てみるとそーかもしれませんね😊
全部の金額書いて3割普段ってなるので大丈夫かもですよ😍
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💡
ありがとうございました😳