![🐮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中期の青のりと、きな粉のオススメの使い方ありますか?また、どの…
離乳食中期の青のりと、きな粉のオススメの使い方ありますか??
また、どのようなきな粉がオススメですか?スーパーに売ってるもので、オリゴ糖、黒ゴマ入りの物もあったので…😯
- 🐮(4歳0ヶ月)
コメント
![tommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tommy
青のりは《三島の青のり》
きな粉は《みたけ北海道きな粉》
を使ってます!
きな粉は小分けになっているので、個人的に使いやすいです☺️
基本的に国産のもので原材料のみの商品を使ってます!
![naaaaa2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaaaa2
うちはいつも朝からきな粉ヨーグルトとバナナ食べさせてます!
-
🐮
ありがとうございます!うちはまだ卵しか3大アレルゲンは食べてないし、全然進まないのでヨーグルトはまだ食べれそうにないです🥲食べれるようになったら試してみようと思います❣️バナナはすぐ試せそうなので次食べる時試してみようと思います😌✨
- 10月1日
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
きな粉は砂糖やゴマの入ってない、ただのきな粉を使ってます😊
どっちも一番多いのはおかゆに混ぜる方法です😂
青のりはうどんとか汁物にも入れることあります。
きな粉はバナナにまぶしたり、ヨーグルトに混ぜたり…
あまりレパートリーなくて💦
-
🐮
ありがとうございます❣️
ちょい足しに役立ちそうですよね!お粥、試してみますね😌✨- 10月1日
![かつぶしまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かつぶしまん
国産なら何でもいいかな〜くらいで買ってます🤗
うちの子はきなこ+ヨーグルト
きなこ+牛乳が大好きです!
きなこラテだよ〜おっしゃれ〜✨って出すと喜んで飲みます😍
あとおにぎりに絡めておはぎちっくにしたりパンに混ぜて焼いたりしてます!
青のりは磯辺揚げが簡単で美味しいのでよく作ります!!
-
🐮
ありがとうございます❣️
卵しか進めてなくてなかなか卵が進まなくて今悩んでる所で、乳製品は、まだかかりそうです😭食べれる時がきたら試してみます😌✨きな粉ラテ、子どもウケ良さそうですね💕- 10月1日
🐮
ありがとうございます😌✨
味がついてないものですね!参考にさせていただきます❣️