
コメント

はじめてのママリ🔰
申し込みの際に、入所の見込みがある場合は
早ければ入所の2週間前、遅くても10日前までには連絡すると言われ、うちは予定より早かったですが3週間前くらいに入所の見込みありと言うことで連絡がきました!
待機の場合は入所日の1週間前くらいに連絡がきて、その後待機証明書を郵送するとのことでした。
はじめてのママリ🔰
申し込みの際に、入所の見込みがある場合は
早ければ入所の2週間前、遅くても10日前までには連絡すると言われ、うちは予定より早かったですが3週間前くらいに入所の見込みありと言うことで連絡がきました!
待機の場合は入所日の1週間前くらいに連絡がきて、その後待機証明書を郵送するとのことでした。
「認可保育園」に関する質問
保育園選びについて 来年度の入園を考えています。 上の子3歳児クラス、下の子0歳児クラスです。 (上の子1歳児クラスで1年ちょっと保育園に通ってました、育休中の引っ越しだったので転園できず退園、今は自宅保育です) …
保育料は3歳からみんな無料なんですよね? 3歳以降は、認可保育園と幼稚園、どちらに通っても無料ということですか? (共働きとします) なら幼稚園の方が勉強ぽいことしてくれるから良いのかな?とか考えたり、、、 よ…
認可保育園4月入所希望で、11月までが応募締め切り そして1月以降から育休が終わり職場の託児所に預けて働く場合 就労証明は育休中のままですが、実際入園決定通知が来る頃には働いてる場合合格が無効になりますか?産休…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
3週間前に連絡が来ることもあるんですね!スムーズに決まれば早めに連絡がくるのでしょうかね。
私もいつ連絡がくるのかとソワソワしてます笑
待機証明も早いですね!入所日直前に発送と聞いてたのでびっくりです。
はじめてのママリ🔰
ソワソワですよね💦
うちも上の子が11ヶ月の時に申し込んで入所しました!
無事保育所決まるといいですね🥺