
失業保険をもらいながら、就職先が決まりましたが、まだ働いていない状態で籍を入れた場合、失業保険はもらえなくなりますか?
質問です☻︎
現在、失業保険をもらっていますが
就職先が決まりました!
が、まだ働きに行っていなくて
籍をいれたのは今月になります。
働いていなくても、籍をいれてしまえば
失業保険はもらえないですか??
- ☻︎
コメント

ママリ
失業保険は、
働き先の採用した日で手当は終了ですよ。
決まったら、
ハローワークへ行って、決まった旨を伝えないとなりません。
次の会社で働き始める時に、バレます💦
残りの分は次の仕事先で働き始めたら再就職手当としてもらえますよ。
それに入籍は関係ありません。

退会ユーザー
雇用開始日までは籍関係なく受給できます😊
-
☻︎
会社側が雇用保険の手続きを
やらなければ大丈夫なのですか??- 10月1日
-
退会ユーザー
やらなければと言いますか、、、
まず雇用先は雇用保険加入されますか?されるのでしたら雇用開始日前日に認定して受給終了です。
雇用保険加入しない条件なら認定日に就労報告して受給します!
やらないは不正受給ですので、必然的にどうなるかというところです😅- 10月1日
☻︎
そうなのですね!わかりました!
ありがとうございます◡̈⃝