※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

毎日同じ方法で寝かしつけても娘が寝てくれず、泣いてしまう。眠気が遠のき、リセットして再度寝かしつけるの繰り返し。やり方が間違っているのか心配です。

入眠儀式じゃないけど、毎日同じ時間に同じ様に
寝かしつけをしてるが
娘は寝てくれない。
抱っこ→布団→目パチパチ
何回これを繰り返すのか…
しまいには泣き出す。
そして目が覚め、眠気は遠のき
違う部屋に行きリセットして
次の波でまた寝かしつける…。
私のやり方間違ってるのかな?

コメント

いちご大福

うちも安定しないですよー☺️
お風呂の時間早めたり、
部屋を暗くする時間を変えたりしました!いつもは9時くらいから10時前後に寝ますが
昨日も、11時くらいまで起きてました😂
まだマチマチです😅

とりあえずもう少し赤ちゃんペースでやってみましょ😁👍

とまとん

まさに今それです!
最近はうまくいってるーと思うと
今度は全然だめになって。。
うとうとするものの布団におくと
目がぱっちり。
赤ちゃんのペースでと思うのですが
なんとなく22時とか23時とかまで
起こしておくのがいやで
19時くらいからやってるのですが
全然うまくいきません😭
抱っこやおっぱいだとうとうとするのに
置くと起きてどっちなのーって
感じです。。