
コメント

リオ🔰
抜糸したら痛みというか違和感わなくなりましたが痛みは退院しても座るのは痛かったです( >Д<;)

okome
私は入院中に楽にならなかったです😂
抜糸後は少しマシになりましたが…
家に戻ってから2週間くらいでドーナツクッションなしで座れるくらいになりました!
入院中は歩くのも座るのも横になるのも辛かったです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうなんですね、、溶ける糸らしく抜歯はないみたいです😭
- 10月1日
-
okome
溶ける糸なんですね😵
たぶん溶ける糸もしばらくはお尻ら辺は禁断の場所だと思います( ;´Д`)
トイレ、授乳(の体勢)、歩行、睡眠(横になる)はしばらく辛いと思います😭
なんなら少しの振動で声出そうになりました😂
1ヶ月経てばほぼ縫ったとこの違和感や痛みはなくなりました🥺しばらくの間頑張って下さい😭- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!痛み止めもらったらだいぶ良くなってきました🙇薬が切れたらまた痛そうなんでしばらくもらおうかな?と思います😂
- 10月1日
-
okome
貰った方がいいと思います😂
私も退院前に多めにもらいました!!余っても他の痛み止めとして使えますし✨- 10月1日

あり※
しばらくは座るのもしんどくてずっと円座生活でしたよ🤤
2、3週間は痛かったかと
-
はじめてのママリ🔰
結構長引くんですね😂
- 10月1日

もな💅🏻
初産のときは2.3日は普通に歩けるようになるまでかかりました!
2人目の時は次の日から普通に歩けてました!おしりの方まで縫いましたが、痛みは2.3日で引いたかな😅
-
はじめてのママリ🔰
背中丸めながらやっと歩いてておばあさんになった気分です、かなり裂けたようです😱💦
- 10月1日

らんらん
会陰切開の痛み辛いですよね😭
痛みは3週間くらい続きました💦
入院中は痛くてうまく歩けなかったので出来るだけ楽な姿勢で横になってました😂
-
はじめてのママリ🔰
なんともいえないぎゅっとした感じがしてます😂
横になるしかないですよね、飲み物とかは病院とかかいにあるけたりしましたか?- 10月1日
-
らんらん
傷口開いてないのか心配になりますよね🤣
できる限り動きたくなかったのでペットボトルの飲み物を持ってきてもらって飲んでました!
あと痛み止めもらって飲みました💊- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もたくさん持ってきたのですがなくなってしまいました😂!
痛み止めで凌ぐしかないですよね😂- 10月1日

こむぎ
入院中は円座クッションあっても座れないくらい痛かったです🥲出来るだけ横になってました!
退院してからは痛み止め飲んで普通に生活する分には問題なかったです🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、やっぱ痛いですよね。。
院内の飲み物買いに行くときは歩いていけましたか?- 10月1日
-
こむぎ
自販機まではよちよち歩きで行きました😂
- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
杖がほしいですよね😂
- 10月1日

🔰ハムちゃん🔰
私は2回?2箇所?切られてたくさん縫われました。中の方まで切らないといけなくて、切った上にしっかり縫ったそうです…縫ってる時間が長すぎて地味に痛すぎて…そのために麻酔を2回打たれてしまいました…
が、翌日から痛み止めもなく過ごせました。円座に座る方が痛くて…
円座をやめました。引っ張れるのが辛かったので、平な硬いところに座る方が楽でした❗️
病院のベッドは硬いので楽に座れました❗️円座はマジでつらくて、私には不必要でした。尿も沁みて痛かったし、💩が怖くて泣きそうでしたが、鉄剤のおかげで下痢気味で助かりました❗️
溶ける糸なのでかなり治ってますが、今も円座はところどころ痛いです…
-
はじめてのママリ🔰
私もトータルで2時間くらいかかってました💦
かなり縫ったと思います😂
鉄剤は私は、逆に便秘になってしまうのでそれもあって怖いです😂
明日には少しでも良くなるといいなと思います🙇- 10月1日
はじめてのママリ🔰
すわるのも、うんこするのも怖いですよね😂
お皿洗いできるのかと思ってしまいました💦
リオ🔰
トイレ恐怖でした!!
出したいがキズが痛いって感じでしたww
退院の時車辛かったですww
円座クッションなしで乗ったらヤバかったww