
ママのファッションとしてサロペットやオーバーオールを着ることについて、トイレの時の不便さや動きやすさについて知りたいです。特に子連れでのトイレ利用の際の問題があるか気になります。
ママのファッションについて👗
ファッションに疎いので名前とか違ったらすみません😂
公園に行くとけっこうな確率でサロペット?オーバーオール?みたいな服を着ているママさんを見ます!
ズボンだから動きやすいし、ファッション的にもおしゃれだなーと思うのですが、トイレって大変じゃないんですか?😂
私は動きやすさと楽さ優先でジーンズばっかなんですが、つなぎの服を着ているママさんがけっこういるので実際は楽なのかなぁと気になってます!
子連れでトイレをササッと済ませたい時なども特に問題なしですか?
床に付くのが嫌なんですけど付かないものですか?
妊娠前から1度も着たことがないのでアホな質問だったらすみません😱💦
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)

yuuママ
私は着ませんが小学生の娘が着ていて、最初はトイレで床につきそうだし…って心配だったけどコツを掴めば大丈夫だし、少し手間だけどそれよりオシャレで気に入った物が着たいそうです😄
それと同じ心理かなっと✨

退会ユーザー
私はトイレが面倒か面倒じゃないかで言えば、面倒くさいです🤣
でも好きなのと、慣れもあると思います!あと床に付くか付かないかは生地?デザイン?にもよるかなーと思います!
あと着心地も楽だし、公園とかでしゃがんでも背中出たりパンツ見えたりの心配もないです👌

まな
もちろんめんどくさいですが、オシャレしたい欲が勝ちます🤣

はじめてのママリ🔰
デザイン(裾が広ければ)によっては床につきます😅
なので先に裾を持ってか持ち上げてからズボンを下ろすって感じです💦
抱っこ紐とかしてたら脱げないしトイレに関して言えば外では不便です😂なので外でなるべくトイレに行かないよう済ませて出かけます 笑
でも動きやすいし、見た目と背中でないとか着心地は楽なのでいいです😊

はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございました🥺✨
納得です!!私もおしゃれだなーと思っていたし、確かにしゃがんだ時に背中でないのはいいですね!!
挑戦してみます☺️☺️☺️
コメント