![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ササ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ササ
我が家は一人目が一歳半になったころに旦那が二人目が欲しいと言い出しレスを解消しました。
それまで私はしたいとも思わず旦那も何もしてこないし言ってきませんでした。
一人目が一歳半になってもまだ性にかんして汚らしく感じていましが、徐々に受け入れられるようになりました。
あいこさんも無理にはせず大丈夫かなと思えるのを少し待ってみてはどうですか(^ ^)?
一人目がすぐ出来たので二人目もすぐできるだろうと思っていましたが、結局半年かかり最初は乗り気じゃなかったのに最後は私の方が焦っていたように思います。笑
![みー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー☆
私も産後、どのくらいかは忘れましたが、レスでしたよー(;´・ω・`)
旦那はやりたそうなのを感じてましたが、そんなことしてる時間がもったいないし、面倒くさいし、なんか恥ずかしいしで、誘われないように寝たフリしたりしてました( ¯−¯٥)
でも、あまり断り続けるのも申し訳ないし、嫌いなわけではなかったので、旦那の気持ちも考えて、少ーしずつ応えるようにしていきました。
今は、二人目が欲しいので排卵日付近は頑張っています!
産前の時ほどの性欲は戻らないままですが、嫌だと思う気持ちも薄れてきたように思います。
やっぱり、慣れかもしれません!
初め、抵抗があるうちは、
嫌いになったわけじゃないけど、ホルモンの影響か、あまりそーゆう気になれないんだー、ごめんね、などとやんわり断ったりしつつ、あいこさん自身も慣らしていくためにも、少しずつスキンシップをとっていってみてはいかがですか?!
無理のない程度に(*Ü*)
嫌なときは嫌ですもん!
でも、少しずつ歩み寄ることで慣れていくと思います★
なんか、まとまりがなくてすみません((( ´•౪•` )💦💦
コメント