
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂上がりの洋服着せるの、私がやってもうちは大泣きです😂
とにかく、ササっとやるしかない様に気がします。抱っこで泣き止むならお膝の上でやってあげるとかですかね❤️
はじめてのママリ🔰
お風呂上がりの洋服着せるの、私がやってもうちは大泣きです😂
とにかく、ササっとやるしかない様に気がします。抱っこで泣き止むならお膝の上でやってあげるとかですかね❤️
「お風呂」に関する質問
生後4ヶ月です。 そろそろ生活リズムを整えましょう。 とどこ見ても書いてあったりするのですが、 特に睡眠は夜9時から寝かしつけてる方が多い気がします。 しかし、我が家は家庭の事情で夜9時以降にしかお風呂に入れら…
義父の還暦祝いについて 来月義父が還暦を迎えます。 ちなみに夫の両親は離婚しており、義父は再婚しています。 夫が兄弟たちと還暦祝いの計画を立てているのですが、 私自身は小さい頃に両親が離婚しているので、 イベ…
1歳半前後の一日のスケジュールを教えてください! 周りの話を聞いてると、午前午後別々に遊びに出て体力消耗させる、などなど聞いて、まじで…?となっています。 うちは、 7-8時 起床、朝ごはん、着替え おうちの中でひ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あつママ
コメントありがとうございます🎵
洋服着せたあと母が抱っこして
くれてるんですが全然泣き止まなくて💦
私にかわると泣き止むんです😅
泣くのは仕方ないと思ってて
さすがに母が今日は怒ってて😮
私が住んでるとこ二階建ての
アパートなんです😅
はじめてのママリ🔰
人見知りですかね?うちの母がダメになったことありました!流れてもひたすらうちは抱っこしててくれて、信頼関係が出来たのか、今は直りましたよ!
おばあちゃんが嫌だから泣いてるってことですか?
あつママ
母とは毎日会ってるんですけどね😅
泣かれても抱っこしてくれててあやしてくれているんですけどね。
人見知りはするよーになりました😮💨
少し前は母でも泣き止んでいたんですけど最近は機嫌悪いときとかどーしてものときは私じゃないとダメになりました🤦♀️
はじめてのママリ🔰
なりますよね🥲でもお母さん、怒っても仕方ないのに🥲🥲🥲
根気よく抱っこしてもらうしかないんですよね、こればかりは。。
あと、子供って、ママとの関係性をとてもよく見てると思います。ママとおばあちゃんが仲良くしていたら大丈夫になるの早いかもです🤗
あつママ
イライラはすると思うんですけどね😅
こーなるとワンオペの方がいいのかなーって思います🧐
母とは普通に話したり仲良くしてると思うんですけどね🤣
はじめてのママリ🔰
そうですよね、結局ワンオペ大変とか言うけど、自分と子供のペースで全てできるから、私は楽です😂他の人に気を使う方が辛い💦
産後1ヶ月は誰かにやってもらわなきゃですがそれ以降は1人の方が...と思ってしまいます。
今2人育ててますが、主人の帰りが遅いとラッキーって心の中で思ってしまっています😂
あつママ
色々ありますね😮💨
はなしきいてもらってありがとうございました😊
頑張ります🎵