※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男が次男の泣き声にパニックし、暴力を振るうため、毎日大変な状況。イヤーマフも嫌がり、別室に行かない。困っています。

自閉症スペクトラムの長男とイヤイヤ期の次男、次男が泣きだしたら長男はパニック状態になり次男を殴る蹴る押す、そうなると周りの声は耳に入りません。
優しく諭したって何の意味もないです。

イヤーマフも嫌がります。別室に行くように言っても拒否するので私が次男を連れて別室にいきます。

ともかく次男が泣きだしたら理由はどうあれ長男は爆発的にかんしゃくをおこすので私もしんどいです。
これが毎日なのでもう気が狂いそうです。
もう疲れました

コメント

ポッキー大好き

毎日お疲れ様です。
私の長女が自閉症スペクトラムで次女が3歳のイヤイヤ期なので似てるなーと思いコメントしました(*^^*)

お互い我が強くて、手などはでませんが毎日オモチャの取り合い、場所の取り合いをしています(笑)

最後は長女のパニックで終わる感じです。
長女がパニック中は次女は大人しく待ってくれてるので助かってます(ToT)

日常生活でも長女がいつパニックになるかとビクビクしてます(^_^;)
精神的な疲労が半端ないですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。ほんとに、疲れますよね…クールダウンするまでが永遠のように長く感じます。
    次男が泣くのは長男のせいじゃないんだからきにしなくていいんだよ、といっても全く通じません😥

    癇癪を必死で止めてる所も誰も見てないから私しかこの辛さを知らないのもとてもしんどいです。

    • 9月30日
  • ポッキー大好き

    ポッキー大好き

    目で見て吸収する事が多いから、言葉での説明だとなかなか理解してくれませんよね…
    周りの音や泣き声など色んな情報があると更に(ToT)

    私しかこの辛さを分からないは凄く共感できますー!
    でも泣き声とかが外まで響いてご近所迷惑を心配しちゃうので娘がパニックになったら部屋の全部の窓を閉めます!

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

私も、全ての窓閉めました。今日は蒸し暑くて、エアコン入れたいけど夫がもったいないというのでボロ扇風機でしのいでます😥
ストレスがほんとヤバいですよね😥コメント来なくて消そうとしてた所にコメントを頂きとても心が救われた思いです。夜遅くにすみません😢ありがとうございます。