
子供が逮捕という言葉を使って困っている。どう対応すればいいでしょうか。
逮捕と言う言葉について
もうすぐ4歳になる子供が園で警察官ゴッコをしたらしく、逮捕する!と連呼したようで…
園の先生から、逮捕と言う言葉は良くない。
今後言わせないようにしてくださいと言われました😭
旦那が刑事もののドラマや警察24時などが好きなので多分そこで覚えたんだと思います…
子供に逮捕は言っちゃダメな言葉なんだよ、言われた人は嫌な気持ちになるよと説明したのですがあまり響いてない感じで…
なんと子供に言えばいいのでしょうか?💦
お知恵を貸して頂きたいです。
よろしくお願いします。
- はっぴ(4歳8ヶ月, 7歳)

ぶどうぱん
「つかまえた!」ですかね笑
先生もダメだけじゃなくて「○○でお願いします」などアドバイスほしいなと思ってしまいました。。

千晴
えっ?
逮捕ってダメな言葉に入るんですか?😭
うちの子も、警察ごっこで逮捕するぞーってバリバリ叫んでますよw
逮捕する!じゃなくて捕まえちゃうぞ!とかに言い換えるとかですかね?🤔

piya
えー…保育園でそんな事言われるんですね😵
日頃から逮捕の代わりに、つかまえた!って言葉を使うようにして、それを慣らしていくしかないですよね。
急に言わせるなと言われても無理ですよね…その都度何度も何度も気長に注意してくしか…😵

退会ユーザー
気にしなくていいと思いますよ😅
警察官ごっこしてたら、そりゃあ逮捕するって言いますよ。
小さい子が使って悪い言葉とはあまり思わないです。
先生もちょっと潔癖すぎるなと思います😅
『○ね』とか『○す』とかは口に出しちゃいけない言葉ですが、逮捕で注意されちゃうんですね💦
次注意されたら、気を付けます~くらいでいいと思いますよ😁

さき
保育士をしていました。
お巡りさんかっこいいし、逮捕するー!って言いたいですよね😣
ごっこ遊びの中での言葉だし私が担任だったら言わせないようにして下さいとまでは言わないなあとまず思いました。。
年長さんくらいになったらドロケイ(泥棒と警察)っていう鬼ごっこもするだろうし、、
あまり考えすぎずその先生には、家で注意しときましたー✌️って感じで言っとけばいいんじゃないかと思いました💦笑

退会ユーザー
何で逮捕がダメなんでしょう?
悪い人間が捕まることなんだから
いいことでしょう!って
思っちゃいました(笑)
私もつかまえたって言葉が
1番いいのかなぁと思いました😅

はっぴ
まとめてのお礼でごめんなさい🙏
実は注意されたときからずっとモヤモヤしてて、皆さんの意見を聞いてやはりそこまで悪い言葉ではないのかなって思いました😅
言われてしまったので注意はして、あまり気にしないようにします‼︎
お忙しい中回答ありがとうございました🙏✨
コメント