※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
その他の疑問

専業主婦の方で、インフルエンザの予防接種を受けるか迷っている方がいます。昨年は家族全員が接種しましたが、今年は自分だけ受けるかどうか悩んでいます。コロナのワクチンは接種済みで、感染率が低いと感じていますが、皆さんの意見を伺いたいです。

保育園や幼稚園に通っていないお子さんがいて専業主婦の方、インフルエンザの予防接種受けますか?子どもではなく親の話です。昨年は子どもと夫婦揃って受けましたが、今年は子どもには打たせますが私はどうしようか迷っています。コロナと違って大人の重症化はとても確率が低いことから、今年はいいかな…と思いつつあります。仕事もしていないし今年も変わらず自粛の日々なので感染率も低いかなと。コロナのワクチンは接種済です。みなさんどうお考えですか?

コメント

いずみ

主人が働いてる以上どこかでもらってくる可能性もあるので、私は受けるつもりです💉
何年か前に予防接種してたのにインフルエンザになり、予防接種しててもめちゃくちゃきつかったので、してなかったらどれだけ辛いんだろうっていう恐怖もあります😂

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 9月30日