
生後6ヶ月のお宮参りについて、セレモニードレスが小さくなったため、他の服装を考えています。皆さんは赤ちゃんをどのような服装でお宮参りに連れて行きましたか。写真があれば見せてください。
生後6ヶ月でのお宮参りについて。
コロナ禍ということもあり、お宮参りを延期していました。
が、このままだといつまでも延期になりそうなので
そろそろお宮参りに連れて行こうかと思っています。
もうすぐ生後6ヶ月になるのですが、さすがに退院時に用意したセレモニードレス?はもう小さいので
新しく用意しようと思うのですが、
生後半年前後経って、セレモニードレスを着れなくなってからお宮参りへ行かれた方、
赤ちゃんはどのような服装でいかれましたか?💦
もし可能であれば写真があると嬉しいです…。
- むらさき
コメント

退会ユーザー
3ヶ月過ぎて行ったのですが、こんな感じの袴ロンパースで行きました。

はじめてのママリ
生後3ヶ月ですが、袴ロンパースにしましたよ☺️
-
むらさき
袴ロンパースは記念になりそうでいいですね!👏🏻
ありがとうございます- 9月30日

えるさちゃん🍊
産着着るので普通の格好して行って産着借りて白肌着の上に産着着せてました🙌
-
むらさき
借りるという選択肢!忘れてました!
ありがとうございます♪- 9月30日

マッシュ
去年コロナで延びに延びて上の子の七五三と合わせて9ヶ月でしました😂
その時は白シャツに長ズボン、蝶ネクタイして祈祷しました😊
-
むらさき
9ヶ月の赤ちゃんの蝶ネクタイとか絶対可愛いですね〜!
参考にしますー!🌟- 9月30日
むらさき
息子さんいい顔してますね〜!
かわいい!
ありがとうございます♪