※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

母乳の出方が気になります。左右4分ずつあげているけど、やりすぎか不安です。赤ちゃんが大きくなっているので心配です。

完母で育ててる方に質問です!

母乳どのくらい出てるか分からないじゃないですか…。
そこで時間帯的に左右どのくらいあげてますか?
ちなみに私は左右格4分ずつなんですが…
やりすぎでしょうか?
日に日に大きく重くなってきてるので、
やりすぎなのかな?って気になって仕方がありません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は10分ずつとかあげてました!
出る量にもよると思いますが…私も口離すとピューピュー出てくるくらい出てたので多い方だったと思います。

  • A

    A

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね💦
    量が分からないから、そこがネックではありますよね💦
    出産後1ヶ月くらいは出が良かったんですが、この前久しぶりに搾乳機で絞ったらピューっては出なかったので、出る量が減ったのかもしれないですね💦

    • 9月30日
はじめてのママリ

完母ですが、母乳量とか赤ちゃんの吸う力にもよるから個人差結構あると思いますよ🙂
私もその頃は左右4分ずつでした🙌最近は7分ずつです☺️

日に日に大きくなってきていいんですよ!😂
生後3ヶ月頃には産まれた時の倍ぐらいの体重になるのでそんなもんです🥰

  • A

    A

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    足りてるのか多すぎなのか分からず💦
    どのタイミングで7分に変えました?今4分ずつで夜もぐっすり寝てくれます!

    そうですよね!😻
    少し気が楽になりました!ありがとうございます!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おしっこうんちちゃんと出てればOKです!
    7分に変えたってゆうよりは勝手にだんだん変わっていった感じです😗7分ずつぐらいゴクゴク本気飲みしてから、もういらなーいと転がっていくので😂

    差し乳になっておっぱい安定してきたら、搾乳器だとあまり採れなくなりますよ!

    • 9月30日
  • A

    A

    そうなんですね!
    なるほど〜!
    ちょっと様子見てみます😁!

    • 9月30日
deleted user

5分はあげてた気がします!
重くなっているのは赤ちゃんですか?😅
元気に育っている証だと思いますよ〜!
もしも気になるならベビースケールをレンタルしたりもおすすめします!私はしました(笑)
それか保健センターなどで測ってくれたりするかもです!

2ヶ月っておっぱいの量安定するかしないかの時期なので悩みますよね😰

  • A

    A

    ご回答ありがとうございます!
    重くなってるのは赤ちゃんです😂
    なるほど👍
    レンタルいいですね!
    ちょっと考えてみます!

    はい💦
    飲み過ぎても足りてなくてもいけないから、ついつい母乳あげながらずっと悩んでます💦

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    計るだけで足りてるのかな〜っていう不安が無くなるのでストレスフリーでした😂
    そうこうしているうちに安定的に出るようになった気がします(笑)

    私も3ヶ月ですが2時間おきとかにあげることもあります😅母乳ってすぐお腹空くし面倒ですよね〜でも泣いたらあげちゃっていいところも母乳の良さ?手っ取り早さな気がしてます(笑)

    • 9月30日
  • A

    A

    そうなんですね!
    ちょっとした悩みがストレスになりおっぱいにも影響でるので、ちょっとレンタル考えてみます!それか今度予防接種で、病院ではかってみます!

    本当ですか?
    たしかに手っ取り早いし、ミルクだと準備があるからその分楽ですよね☺️

    • 9月30日
まめねっこ

3ヶ月手前くらいまでは10分ずつくらいあげていました。
3ヶ月過ぎると、いらない〜って感じで自分でぱいを押したりしてきたので好きにさせてます😂
なので最近は大体3~4分ずつくらいですね!

  • A

    A

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    いつも飲みながら寝て、おっぱい離そうとしたらまた飲み出すので結果4分で実質飲んでるのは少ないかもしれません💦

    • 9月30日
  • まめねっこ

    まめねっこ

    まだ体力そんなないし、すぐ疲れちゃうから仕方ないですよね☺️
    うちの子の10分も寝ちゃったのを起こして咥えさせてってこともあったので…
    ベビースケールレンタルしてもいいと思いますし、うちは近くのイオンとかに置いてあったので買い物ついでにそれで測ってみたりしてました!

    • 9月30日
  • A

    A

    やっぱりみなさんあるあるなんですね!
    コロナが怖いので買い物する時は、実家に預けてるので今度小児科に予防接種受ける時に測ってみます!

    • 9月30日
ます

大体左右対象になるように仕向けます。

右5分→左8分

だったら、次の授乳は

左5分→右8分

にします。
長いと合計20分飲んでたりします。
一人目もそのスタイルですが成長曲線ど真ん中でずっと育ってます。
私としては飲みたいだけ飲ませたらいいと思います。

  • A

    A

    ご回答ありがとうございます!
    いつも左から飲ませてしまいがちで、右が飲まない時もあるので、ちょっと授乳の時に意識してみます!

    • 9月30日
🧸mimi🧸

左右5分ずつがベスト、上手に短時間で飲めるようになったら左右3分ずつでも♡♡

完母なら飲むだけあげて大丈夫ですよ🥰

完母だと赤ちゃんの飲み方やお母さんの食事や水分補給量によって、毎回飲んでる量も違います✨

3女はおっぱい大好きなので未だに左右5分以上ずつ吸ってますが、特に気にしてません💦
安心材料でもあるので、赤ちゃんから離すまで見守ってます🙋‍♀️

同じく体重は太ってますが、赤ちゃんらしいムチムチで可愛いです☺️
見る人見る人、母乳なのにムチムチ大きいね~!って言われますが褒め言葉と受け取ってます😂笑

  • A

    A

    ご回答ありがとうございます!

    そうなんですね!
    つい水分補給忘れてしまうので気をつけます😂

    今の時期になって卒乳はいつからしたほうがいいのかとか考えてました🤣私もそうしてみます!
    そうですね!
    身内からまた太ったー?って言われる度になんだか少しストレスに感じてたんですが、プラスに考えます!

    • 9月30日
deleted user

うちはゆっくり飲む子だったので10分ずつとかでした😊
産院でも時間決めなくていいかららママが余裕があるなら好きなだけ飲ませてあげてねって言われてました😊

  • A

    A

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    1ヶ月検診で、体重が増えてるからミルクやらずに母乳だけで!って言われてから神経質になり母乳も長い時間あげたらダメだと思い、4分ずつあげてました💦
    やっぱりその子その子によって違うんですかね💦

    • 9月30日
ぽんた

うちは1人目完母だったのですが、2ヶ月のころは左右10分ずつを目安にあげてました✨