※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくんママ
その他の疑問

未婚シングルで、今結婚前提にお付き合いしてる方がいます。先日ペアリ…

未婚シングルで、今結婚前提にお付き合いしてる方がいます。
先日ペアリングがほしい!とお願いして百貨店で買ってもらいました(o^^o)

卓球のあいちゃんの結婚のニュースがたくさん出てた時に一緒に見てたら
ほんまもんはもっといいやつにするね!と言われました。

これはどういう意味なんでしょう?
結婚式のとき?結婚指輪と捉えていいんでしょうか?

私は子持ちの身分なので結婚してくれるだけでも嬉しいので結婚式がしたい!とか相手が重くならないように気をつけてるんですが結婚式してくれるって意味ではないんですよね??

私もそのとき聞けばよかったんですがぼーっとしてて聞き返すタイミング逃しました( ; ; )


いつくらいに考えてるのかとか具体的なことも聞きたくても聞けなくて息子がパパとか理解するまでにはって言ってくれたんですがパパって友達に言うようになったり、父親ってわかるのってどれくらいなんでしょうか?
めっちゃアバウトな質問ですみません( ; ; )

コメント

らら

ペアリングなので、次は婚約指輪もしくは結婚指輪てことじゃないですか?
式に関してまで考えてるのかはわかりませんが、指輪のことだとは思います。
彼に息子がパパて言ったら気持ち的に変わるのかな?!
パパて早く言ってくれるといいですね(^-^)

  • りっくんママ

    りっくんママ



    ありがとうございます💕そもそも婚約指輪って買うもんなんですか??指輪よくわかりませんが、、、ずーっとつけてるやつが結婚指輪なんでしょうか??(^^)


    そうですね!今はぱっぱって言うてるんで意味もわからず言ってるんでしょうけど彼曰くパパじゃなくておやじと呼ばれたいそうです(°▽°)自分が幼稚園のときからおやじと呼んでいたからだそうです笑

    • 10月4日
らら

婚約指輪は買わない人もいますよね(^-^)
プロポーズするときに女性に渡す。てかんじですが、正式な意味はよくわかりません笑
結婚してから夫婦で付けてるのは結婚指輪ですよね
これも人それぞれなので付けない人もいますし、自分達で決めていけばいいと個人的に思いますが、結婚式で指輪の交換するなら必要かもですね(^-^)

  • りっくんママ

    りっくんママ



    なるほど!ありがとうございます😊

    首を長くして待ちます笑💕

    • 10月6日