※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまよ
子育て・グッズ

ベビーサークルの扉は必要か悩んでいます。扉が開けにくい口コミもあり、価格差も考慮中。扉の有無での利便性や安全性についてアドバイスをお願いします。

ベビーサークル使っている方、扉って必要でしょうか?使い方としては、下の子ではなく上の子が中でブロックなどする予定です。
上の子は踏み台など使って入れると思うのですが、下の子も真似して入れそうな気がします。。
ただ、カトージの木製サークルを買う予定ですが、大人でも扉が開けにくいとの口コミがあり、3歳の子供が結局開けられないなら扉なくても良いかなとも思います🙄
扉の有無で価格が5000円くらい変わるので悩んでいます><
扉あってよかった・なくても大丈夫等教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

まだ3歳ならまたぐのは大変だと思いますが、扉も開けれないなら扉なしにして、親が入れてあげるのがいいと思います😃
木のサークルは細いので、力をかけたりするのはちょっと危ないと思うので。

うちも上の子の遊び場を扉付きのサークルで囲っています。
そして、部屋の仕切りにベビーフェンスにもなるサークルを買いましたが、扉付きは高いので、扉なしにしました。
うちは上が5歳で背が高いので、扉なしでもギリギリ大丈夫ですが、3歳の子が踏み台つけて、一人で出入りはつまづいたときなど危ないかなと思います。

  • やまよ

    やまよ

    回答ありがとうございます!
    確かに踏み台で跨ぐのは危険そうですね😭
    探したらドアの開閉が楽なものもあるようですが、下の子が追いかけて来るのを上の子が無理矢理閉めたりしそうなので、潔く扉なしのものにしようかなと思います😅

    実際同じように使っている方のご意見が聞けてとても参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございました!

    • 9月30日