

はじめてのママリ🔰
たべてるうちに口の周りが赤くなったり、体に蕁麻疹が出るタイプ、遅延型で2、3時間後とかに湿疹がでたり嘔吐があるタイプなどだとおもいます!
最近は遅延型といってもその日中という話になってるみたいですよ!

まま
卵白アレルギーです
初めて卵白食べた時は、5分位で唇がプクっと腫れてグズリだしました💦
しだいにギャン泣きになり、30分位でまぶたが腫れて首回りに蕁麻疹がでたので病院にいきましたよ😅
薬を呑んで半日くらいで症状は消えました😃
クラスは
卵白5
卵黄3
オボムコイド4 でした

ママリ
卵黄、卵白クラス2でしたが
ほんの少し卵白食べて1時間半後に
大量嘔吐でした!
うちは発疹が出ないタイプでした!

はじめてのママリ
卵白アレルギーです!
うちは食べて15分以内くらいに口の周りが赤くなりました🤔💦

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます✨
まだ卵始めてないんですか、やっぱり卵って出やすいんですかね🥺
注意しながら少しづつ始めたいと思います!
ありがとうございます♥️✨

3兄妹ママ
離乳食ではないのですが、3歳位の時に夕飯時に長芋をすりおろしてあげた所、ティースプーン2口食べた所で、口唇の腫れ、赤み、目の痒み、頻回な生あくび、腹痛の訴えがあり、大量に嘔吐しました。救急外来にかかり、長芋によるアナフィラキシーとの診断で即入院となりました💦食べてから症状出るまで5分とかからなかったと思います。
それ以来、保育園→小学校とエピペン持参しています。
-
はじめてのママリ🔰
長芋にもアレルギーってあるんですね💦
離乳食終わっても油断出来ないですね😢- 9月30日
コメント