子育て・グッズ 離乳食初期 食べなかった時どうしますか?息子現在5ヶ月で、そろそろ離… 離乳食初期 食べなかった時どうしますか? 息子現在5ヶ月で、そろそろ離乳食を始めようと思っています💕 最初は10倍粥をだんだん量を増やしていき、2週目からは野菜…といった進め方だと思うのですが、もし全然食べてくれなかったら翌日のメニューや量はどうしますか? 食べなくても翌日は量を増やしていいのでしょうか? それとも同じメニューと量にして、量を増やしたりするのを遅らせるべきでしょうか? 最終更新:2021年9月30日 お気に入り 妊娠2週目 息子 野菜 離乳食初期 まじゅう(4歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 食べないなら増やさずに、食べるまで量を増やしたりするのを遅らせます🙌ゆっくりで大丈夫ですし、のんびり食べたら増やす。って感じに赤ちゃんに合わせていけば大丈夫だと思います🙌 9月30日 おすすめのママリまとめ 量・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 裏ごし・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント