![蕎麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りしない2人目の赤ちゃんの置き場所について相談です。ベビーサークル内で上の子と一緒に過ごす予定です。やんちゃなお子さんがいる方、アドバイスをお願いします。
2人目は里帰りしない予定なので自宅に戻って来た時の赤ちゃんの置き場所についてなんですが、みなさんどうされましたか?
今回ベビーサークルの中にベビーベッドを置いてそこで上の子がいる時は寝てもらって、サークル内にもプレイマットをひいて上の子が保育園行ってる間はそこで赤ちゃんと2人でごろごろしながら過ごそうかなと思っています😣
やんちゃなお子さんがいる方教えてください🙇♂️💦
- 蕎麦(3歳1ヶ月, 6歳)
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
ベビーベッドを置いてます^_^
昼間は上の子保育園なので
下の子は布団にいたり、リビングでコロコロしてます^_^
最近はズリバイするので放牧状態。
後追いが始まりベビーベッドに入れてると泣くことも😅
でも3歳男子は気をつけてと言っても遊びに夢中だとすぐ忘れるのでサークルはありだと思います!
おうちが広いならサークル内は下の子。
それ以外が上の子、と分けるのは良いと思いますが
生後半年もするとそっちに行きたいと泣かれますね😅
ママが下の子のそばにいると、上の子はママこっち来て!とも言いますし中々難しいです😇
とりあえずサークル設置できるなら設置した方が安全なのは確かです!
コメント