
出産祝いの内祝いについてアドバイスを求めています。得意先から1万円、義父の知り合いからは金額不明の祝いをいただきました。カタログギフトを考えていますが、他におすすめがあれば教えてください。また、1万円の内祝いは3~5千円程度で良いでしょうか。子供の写真や名前入りのハガキを添えた方が良いかも知りたいです。
出産祝いの内祝いについて
アドバイスお願いします☺️🙌
・得意先の営業さん(5~60代、既婚)
自営業してて毎日旦那が得意先に納品に行きます。
営業さんは何人かいますが1人から
出産祝いとして1万円頂いたそうです💦
・義父の馴染みの居酒屋のご夫婦(6~70代)
私たちも何度も行ったことあるお店で
義父の顔で頂いたらしく義父が預かったそうで
金額はまだ分かりません💦
どちらもカタログギフトにしようかと思いますが
おすすめのものや、カタログ以外に
おすすめなものがあれば教えてください🙌
また1万円への内祝いは
3~5千円くらいでいいんですかね?🤔
子供の写真や名前入れたハガキみたいなのも
つけたほうがいいんでしょうか…?💦
- Sapi(妊娠27週目, 3歳7ヶ月)

ゆうり(ガチダイエット部)
地域によるのかもしれませんが、私の周りの場合は半返しなので5000円です。
そんなに親しくないならお披露目のカードみたいなのは貰ってもいらないと思われるかもしれません。
用意しようとしているカタログギフトに付いてくるなら付けますがわざわざは私は付けません。

はじめてのママリ🔰
私も一応、全ての方に半返ししました!
ハガキはなくても良さそうな関係性かな?と思いますが、つけれるならつけてもいいと思います💕
私はリンベルのお肉のカタログギフトが好きです!
カタログにするなら年齢的にお肉好きか微妙なので、物は載ってない食に特化したカタログがいいと思います!
ただ、居酒屋の方ならカタログよりも美味しいものとか知ってそうなのでお菓子とかの方がいいのかな🤔?笑
お菓子にするなら
千疋屋が無難かな!?と思います💕
コメント