※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スズ
子育て・グッズ

再婚予定で退職し、年中の入園を考えています。入園難易度や途中入園について知りたいです。

私立幼稚園の入園について。

4月から年中になる娘がいます。


シングルですが再婚予定で、再婚を機に私は退職しようと思っているため、幼稚園を探しています。
ちなみに再婚後の住まいは横浜市かさいたま市で決め兼ねているのですが、年中の募集枠はどの園も若干名となっており、やはり年中での入園は厳しいのでしょうか…
また、4月でなくても途中入園は厳しい地域でしょうか😣


幼稚園はいつでも入れると思っていた自分の考えが浅はかだったことに気付き、情けない気持ちでいっぱいです💦

コメント

ママリ

選ばなければどこかしらに入れると思います。
途中入園は、年少の入園のときに定員割れしていた幼稚園か、転居で空きがでた場合になると思いますが、さいたま市や横浜市なら転勤の人けっこういそうなので転勤時期が狙い目ではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ


    あ、でも、転勤時期はその枠が争奪戦になるかもなので、そうじゃない時期に入れるならその方がいいですね!

    • 9月29日
  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます。
    ひとまず住む地域を決めて、願書を出してみようかなと考えています。
    やはり途中入園は、簡単ではないですよね😢

    • 9月29日
ぽぽりん

今は3年保育が主流で
2年保育だと数人入園するかな?
って感じだと思います。

途中入園もあまり聞かないですね💦
ただ園によるので、選ばなければ入れると思います!
(人気園は厳しいと思います)

  • スズ

    スズ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、今は3年保育が主流ですもんね😢年中での入園の枠はかなり少ないのも納得です💦

    • 9月29日
ゆき

さいたま市在住で、現在年少です。

うちの園は年少さんは優先枠で全てうまってました。
入園式で知りましたが年中入園は5人くらいでした💦

願書受付も迫ってきてるので早めに決めた方がいい気がします!

  • スズ

    スズ

    お返事が遅くなりまして、大変申し訳ありませんでした m(_ _)m
    実際にさいたま市にお住いの方からのご意見、とても有難いです!ありがとうございます☺️
    年中での入園は、そもそも募集していない園もあり、激戦区なのかなぁと感じました😢ちなみにさいたま市浦和区で探しております💦
    そうですよね、来月には4月入園の願書受付ですもんね😢しっかり考えたいと思います!

    • 10月3日