
友人の結婚式に参加する際のご祝儀について相談です。3万円を考えていますが、鹿児島から幼い子を連れて行くため、2万円でも良いのではないかと迷っています。妥当な金額について教えてください。
22歳です。
友人の結婚式が11月にあります。
鹿児島から福岡にいくのですが、、
元々4月予定でした、4月は妊婦だったこともあり参加できなかったのでご祝儀を送りました。
延期になったので参加することができるのですが、
いくら包むのが妥当ですか?
3マンとおもっているのですが、わざわざ鹿児島から幼い子を連れていくし、ご祝儀をおくったし、、2マンでいいんじゃない?って言ってきます
どうですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ
最初のご祝儀はいくら包んでいるのですか🤔?
その金額にもよると思います😵💫

退会ユーザー
ご祝儀は1万円送ってるんですかね🤔?
それであれば2万円で1万円と5000円2枚でいいと思います💡
お子様はご飯用意してもらいますか?
用意してもらうならそれと別に5000円かなと😊
-
はじめてのママリ🔰
ゆっくり晴れ姿を見れない+コロナ予防のため母に見てもらいます。
ご祝儀は約1万円分送っています。
参考にさせていただきます!- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、、ご祝儀ではなくお祝いの品でした🥲
- 9月29日

退会ユーザー
言ってきますとのことですが、誰が言ってるんですか?
祝儀は1万送ったんですか?
-
はじめてのママリ🔰
母がです!
約1万円分送っています!- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
ご祝儀ではなくお祝いの品でした。
- 9月29日
-
退会ユーザー
それなら3万ですかね!
お子さんも呼ばれてるから連れて行くんですか?- 9月29日

はじめてのママリ🔰
すみません、、わたしの勘違いでした、、ご祝儀ではなく、お祝いの品?でした🥲

ゆうり(ガチダイエット部)
ご祝儀は三万で、お子さんも参加してご飯用意されたりしてるなら別でポチ袋に5000円かなと思います。
コメント