四ヶ月の息子が普段より長く寝ています。昨夜はミルクをたくさん飲んでいたため、いつもより眠りが深いようです。授乳を促す必要はありますか?お腹が空いて起きるのを待っても大丈夫でしょうか?
四ヶ月の息子についてなんですが
普段は6時間くらいまとめて夜は寝てくれるんですが、今日は既に9時間寝てて、未だ起きる気配がありません😅
いつもと違うといえば、普段は寝る前のミルク100から120なんですが、昨日は何故か200近く飲んでさらに寝かしつける時に少し母乳をあげました!
たらふく飲んで寝たからいつもよりたくさんねてるんですかね?笑
流石にそろそろ起こして授乳した方がいいですかね?
いつもと同じように寝てて変わった事は昨夜のミルクの量くらいです
お腹空いた!と言って起きるのを待ってても大丈夫でしょうか?
- にじまま(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
はち
何時に寝たんですか〜?
もうそろそろ起こしてあげた方が…
にじまま
夜中の2時半に1回起きて、そこからミルクあげて、9時間です……
動き回ったり唸ったりしながらも寝てます😅
あ、今起きましたww
すみません、ありがとうございました😅
はち
よかったです♡