※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🍒
子育て・グッズ

4ヶ月検診で、離乳食開始OKと言われたけど、4ヶ月で早いかな?消化器系は大丈夫か不安です。

今日の4ヶ月検診で、
発育が良いのでもう離乳食を始めていいよ!と
小児科の先生に言われました。

娘は4ヶ月半で7300gくらいあります。
4ヶ月で離乳食を開始した方っていらっしゃいますか?
消化器系とか大丈夫なのかな、、、?
と不安になってしまって、、、><

コメント

からあげ

4ヶ月検診で8キロありましたが離乳食始めていいよとは言われませんでした😵
病院の方針かもしれませんが離乳食は急ぐものではないので5ヶ月になってからでもいいと思います🌷

  • ママり🍒

    ママり🍒

    そうですよね😣😣
    私も急がなくていいのでは、、、?と思っている派なので><
    まだ初期だとお腹にたまるというよりかは食べることに慣れるのが目的だと思うのでミルク量も変わらないですもんね😣🍼

    • 9月29日
さとぽよ。

うちの息子は、3ヶ月で7.3キロありました。
5ヶ月で9.3キロです。
6ヶ月から離乳食始めました☺️
そんなに早く始めなくてもいいと思います😌
うちの娘は、体重増えなくて5ヶ月から始めました。
周りで体重増えない小さめ赤ちゃんが早く始めるイメージです。

  • ママり🍒

    ママり🍒

    そうなんですね!
    体重増えない子が早く始めるものなんですね🤭🍼
    そしたらうちの子なんて尚更まだ始めなくていいですよね!笑
    急がず始めようと思います!
    ありがとうございます🌸

    • 9月29日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちの主人がアトピーでアレルギー対策だと遅めがいいと言われ、6ヶ月から開始しましたが娘は5ヶ月から始めました。
    始めるとお出掛けのタイミングも大変になるので、5、6ヶ月からでいいと思います😌

    • 9月29日